スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年12月04日

気温差で偏頭痛‼️(。・o・。)ノ 


2018年12月4日からの福岡市の天気予報です。
変に暖かいと、身体の細胞が油断するのでご注意くださいね。
例えば26℃の日は沖縄に行って、何日か経ち札幌に行く感じでしょうか。( ̄-  ̄ ) 花わんは添乗員時代に外国も含めてウロウロする、そんな生活だったので、今も【自律神経】を何処かに忘れて来た感じの体調なのです。

週末に気温が激下がると、風邪引きならまだしも、
私は偏頭痛を起こす可能性があります。花わんの偏頭痛はコメカミに五寸釘を打つような感じで、食事も運動も睡眠さえも出来ないのです。そして吐きまくりです…(mー_ー)m.。o○︎ zZ…
以前は徹底的に痛み止を病院でもらってました。
でも最新の脳神経内科では《偏頭痛予防薬》を出してくれます。私は《バルプロ酸ナトリウム》と言う、抗てんかん剤や抑鬱、そして偏頭痛の予防にもなると言うその薬を雨続きの日や、気温が急激に上下する前に飲みます。梅雨時は続けて飲みます。
この薬は今年初めてもらいましたが、私にはホントに良く効いています。(*´ー`) 痛みが10分の1になりました。⬅︎個人的な感想です。
気温差や梅雨時に偏頭痛がしたり、身体が重くて動かないで困る方は、一度お試しくださいませ❣️
この薬は内科では出しにくいと思います。
脳神経外科か脳神経内科で《ネットで見たので試してみたいのですが》と言えば出してもらえると思います。
この薬をネット検索すると、肝臓がメチャ悪い方と妊婦さんは飲めないそうです。(。・o・。)ノ 


˚✩︎‧₊˚ 今日のオヤツ ˚✩︎‧₊˚◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚

ブログしながら林檎の赤ワイン煮を作っています❣️
赤玉ワインを1本鍋に開けて、砂糖を大さじ6杯〜8杯くらい味見しながら好きなだけ入れて、皮を剥き8頭分した林檎を《小さい火》で全体が赤くなるまで煮ます❣️赤玉ワイン1本で大きな林檎3個は煮れます。
温かいうちに食べても美味しいですし、冷やして無糖ブルガリアヨーグルトに煮汁をかけて食べるとサイコーです。(o'ー'o)ノ
むいた林檎の皮は、紅茶葉を入れたティーポットにギュウギュウに詰めて熱湯を入れると美味しいアップルティーになります❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎*♡︎コレが美味しいのです❣️

林檎は抗酸化作用があります。つまりアンチエイジング食品ですね。(。・o・。)ノ それにお通じにもサイコーです。そして赤ワインもアンチエイジングの長寿ドリンクですね。林檎の赤ワイン煮はアルコールが飛びますから子供さんでも大丈夫です。

そして赤ワイン煮を作る時や料理に使う砂糖を
三温糖や黒糖、てんさい糖などの《茶色い砂糖》にすると、甘いお菓子やカロリーが高い菓子パン、
デザートを食べるのを控えられるようになります❣️
普通、白砂糖で作られるお菓子やデザート、菓子パンは、食べるとジェットコースターのように血糖値を上げ、身体から糖分が無くなると麻薬のように甘い物が欲しくなり、魔の高糖分トライアングルにハマります‼️
でも、砂糖を茶色に変えると血糖値上昇が穏やかになり、ケーキやチョコレート、饅頭などが甘過ぎて食べられなくなります。(。・o・。)ノ ホントです❣️
ですから、花わんはお高めですが北海道のてんさい糖や粉黒糖を混ぜて使用します。
子供さんがいるご家庭や、甘い物がヤメラレナイ方は是非、成人病予防の為に茶色い砂糖をお試しくださいね。
(。・o・。)ノ 砂糖は高めですが、今まで買ってた
お菓子や菓子パン全部よりは安いですよ〜。
糖分としては蜂蜜も大丈夫です。(あんまり安いのはダメですよ〜)