スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年09月15日

花わんこ号の出動準備❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)


たぶん明日から花わんこ号と犬達は北海道へ向かうので、大叔母に挨拶に行きました。
このワンコは息子さんが会社で飼えなくなって
叔母の家で引きとったモモちゃんです。(。^~^。)
叔母は面倒見られないのでお嫁さんが毎日となりの南区から朝晩エサやりと散歩に来られてます。
たぶんダニに噛まれたのを咬んでしまうので
エリマキ犬になっています。
【オバちゃん❓今日はオヤツないのぉ❓】


叔母の家に挨拶に行ってから花わんこ号を造った
太宰治の会社に行きました❣️後部ハッチの調子が悪くて以前、北海道に着い日に閉まらなくなり
道の駅ウトナイ湖でJAFったことがあったんです。
北海道は10℃以下になりますからね、ドアが10㎝も開いてたら大変です‼️(๑–̀ω–́๑)
すぐ来てくれた近所の修理工場のオジさんは
【いつでもスグ呼んでね〜❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)】
と言ってくれましたが…(๑–̀ω–́๑)そんなにJAFりたくはありません…と苦笑いした花わんこでした。


御飯を冷凍してて思ったのですが…
チャーハンを自宅で作るときには冷凍した御飯を使った方が水分がなくてパラパラ炒飯になりますよね
(﹡ˆᴗˆ﹡)
私より一回り年上の熊本の知人が料理が苦手で、
キャベツの千切りもパックで買う❣️と言うので書いてみました。炒飯や炒め物には基本、生姜とニンニクのミジン切りを先に炒め、玉子を流し入れたり、中華コンソメスープと水溶き片栗粉を入れるだけで
バリエーション豊富な中華料理になります❣️
クックドゥより美味しいですよぉ❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)

  


2018年09月14日

バナナケーキ❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)



バターは湯布院★秘密のパン屋アントレーヌで習った
フランス製の【エシレバター発酵】を使いました❣️やはりバターが違うと簡単なバナナケーキさえ味に風格が出ます❣️今回は天板に広げて焼き、好きな大きさに切るタイプにしてみました。
砂糖はグラニュー糖、てん菜糖、きび糖を混ぜました。⬅︎単にどれも少なかったからです。(๑–̀ω–́๑)ゔ、
エシレバターは楽天が安かったのですが…
安いからか賞味期限が二週間しかなくてビックリしました。(๑–̀ω–́๑)うーむ



⬆︎ワンコの冬準備にホームセンターで見つけた
【吸湿発熱素材】の枕カバーを犬ソファに
縫いつけてみました。チワワは寒がりなんです。
サイズばっちり❣️
本当は洗えるようにホックで留めるタイプにしたいので二枚目はそうします。(﹡ˆᴗˆ﹡)  


2018年09月11日

黄金色の道❣️♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。


今日はクマちゃんの去勢手術抜糸で大野城市まで行き、帰りに太宰府政庁趾で散歩しようかと思ったら、駐車場入場が17時半までだったので太宰府天満宮まで行きました❣️


⬆︎病院なのにニコニコな二匹のココアさんと
クマちゃん。クマちゃんのお腹はマナーパットです。ココちゃんは今年10才になりますが最近は車酔いしてるような感じがしたのでロングドライブの酔止薬をもらいました。



参道で梅ヶ枝餅を焼くお兄さん❣️焼き立てを3個も食べちゃいました。(っω<。 )ダイエット散歩が‼️
太宰府天満宮の境内のワンコ散歩はフンを持ち帰ればOKなので、しばらく境内を歩いて学生さんにも遊んでもらえた二匹でした❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)  


Posted by 花わんこ at 20:46Comments(0)ワンコ季節の風物詩

2018年09月10日

映画の日のワンコ❣️♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。


福岡県筑紫野市のイオン筑紫野でお会いしたパピヨンのレン君9才です❣️パピちゃんにしては珍しい色ですね❓すると【東京のブリーダーさんから譲ってもらいました。(﹡ˆᴗˆ﹡)】と優しそうなお父さんと一緒でした。なでなでしたらお尻フリフリダンスしてたレン君です❣️

イオン筑紫野の映画館は月曜がレディスデイです。
先日にテレビでやってた【アントマン】が面白かったので3D4DXで2を見ました。今回のはあまり椅子から転げ落ちる感覚はなくて、たまに後ろから蹴飛ばされたり霧雨が降るだけで、これなら3Dだけで充分かと思いました。

  


Posted by 花わんこ at 18:20Comments(0)ワンコ映画❣️

2018年09月07日

今日のワンコ❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)


さくたろう君1才半10キロちゃんです❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)
チャコとイケイケ何処でもウォーキングしました。さくたろうちゃんはお風呂に入れてもシボまない
ワンコだそうです。(。^~^。)あはは❣️
チワワは濡れると情けない犬になりますよ〜❣️

やっと25℃になった夕暮れにコンビニで犬オヤツを買って帰りました。万歩計は9,000歩でした❣️
真ん丸チャコさん、上り坂は抱っこされて頑張りました。ママの体調が悪くワンコを肥らせたので、
人間とワンコ共に徐々に鍛えていきます。  


Posted by 花わんこ at 20:22Comments(0)ワンコ季節の風物詩

2018年09月01日

宇宙飛行士クマちゃん❣️(。^~^。)


今日は無事にクマちゃんを去勢手術から退院させて、そのまま雷バリバリと滝の雨の中を別府に向かいました。5日間朝晩に飲ませる抗生剤が大きくてマズくて困ります。帰宅して錠剤をすってヨーグルトと蜂蜜を入れ、病院から仕入れた注射器でチューッと飲ませました❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)

別府湾S Aで休憩。ここは上下線共通のドッグランがあり、クマちゃんが【ドッグランはこっちだよ❣️】と覚えてましたがザブザブ雨の後なので
また今度ね、お腹がびしょ濡れになります。

⬇︎先日、ナフコ別府鶴見店で半額だった冷んやり
クッションは皆んなで取り合いでした…

⬆︎美矢子【あのね、マー兄ちゃん❣️新しいお布団は、女子でいっぱいなの❣️アッチへ行ったら❓】


マー君【ママ‼️美矢子がイジワルする❗️】
夏物半額だから明日にもう1枚買ってくるね
(。^~^。)マーちゃんは喧嘩しないで偉いね❣️  


Posted by 花わんこ at 19:32Comments(0)ワンコ軽キャンピングカー

2018年08月31日

カッ飛び湯布院へ❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)


今日、クマちゃんの去勢手術病院でお逢いした
パピヨンの筒井ベルちゃんで、大野城市にお住まいのママと来られてました。15才の女の子です❣️
またね〜❣️(。^~^。)

クマちゃんを動物病院【ユニベッツ福岡】で降ろし
せっかく珍しい犬無しドライブなので福岡県大野城市から高速をブッ飛ばして大分の湯布院温泉まで来ちゃいました。福岡市から高速で120k mです。

まずは湯布院【蒸し舎】の超美味しい手作り
赤シソジュースで健康的にまったり〜❣️(。^~^。)
ここの数少ない手作りピアスが好きです。


また高速で移動して、別府・鉄輪温泉の無料公衆温泉【熱の湯】に浸かりました。⬆︎駐車場に三匹いたニャンコは【にゃんかオヤツをお持ちかにゃ❓】と寄ってきます。(。^~^。)この子は【お母さん】と呼ばれてる、と温泉上がりの浅井長政の直系子孫さんが教えて下さいました。⬅︎岐阜から引っ越したそうです。
やっぱり別府温泉は天下一です❣️(っω<。 )ジャブッと烏の行水を時間おいて二回ほどしたらジンマシンと膀胱炎が軽くなりました‼️神様、仏様、温泉様❣️
【熱の湯】はシャワーと蛇口はありません。
着替えは風呂場の箱に入れて鍵はありません。
洗面器だけでシャンプー・石鹸ナシです。
でも無料であの効能は素晴らしいです。

明日はクマちゃんが去勢手術から退院します。
クマちゃん連れて今日のコースでキャンピング車・花わんこ号を出す予定です。
湯布院の幻のパン屋・アントレーヌさんが得意のクロワッサンを焼いて下さるそうなんです❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)と、湯布院・プリン舎の【蒸し舎さん】に話したら【それ、うちの叔父です❣️】と、(﹡ˆᴗˆ﹡)世間は狭いもんです。
  


2018年08月30日

犬と一緒に更年期障害❗️(๑–̀ω–́๑)


明日は⬆︎クマちゃんの去勢手術です。(っω<。 )…
この子はだいたいおとなしいのですが、ココちゃんや茶子が生理になると凶暴になり、マー君とカナリ勢いがある喧嘩をするのです。
マー君が最近になり心臓肥大で朝晩の薬を開始したので、クマからの取っ組み合いの喧嘩は、マー君の身体に悪いと思い決意しました…小さい手術でも病院にお泊りなので心配なのです。(っω<。 )…

ママわんこは更年期障害で腰痛になるわ…熱中症でブチ倒れて救急車寸前になるわ…昨日はジンマシンまで出てしっちゃかめっちゃかで二軒の病院をハシゴする日々です。(๑–̀ω–́๑)う〜 、それと膀胱炎でツムラ 猪苓湯(ちょれいとう)も飲んでます。

まぁ、全ての元凶はチョーナイカンキョウワルイ❓から来ているらしく、昨日からせっせと小さい林檎1個をみじん切りにしてブルガリアヨーグルトを沢山かけて牛乳をドバドバ入れて、レンジで常温に温めてカメミツのスッポン蜂蜜を入れ、カレースプーンで食べています。(。^~^。)お通じ悪い方やお年寄りにもおススメな食べ方です❣️
私、林檎をそのままはチト食べれないのです。
温めた牛乳に対して、半分くらいのヨーグルトを足すと、牛乳でお腹ゴロゴロの人も大丈夫だとTVでは言ってました。


ちなみに最近、美矢子の寝姿が怖くてビビリます。
白眼が半開きで口からベロが力無く垂れて…
意識不明みたいな感じなんです‼️
ママわんこ【美矢ちゃん‼️死ぬナー‼️】(っω<。 )
と叫ぶと彼女は【わぁ‼️ビックリした❗️】と跳ね起きる日々です。(。^~^。)お互いにビックリし過ぎて写真がありません。

さっきニュースで福岡市動物園のオラウータンが、夏バテ対策にチオビタをペットボトルに入れ替えてもらい飲んでました。熱帯雨林のオラウータンもまいる酷暑の福岡…稚内の肌寒さが懐かしいなぁ…  


Posted by 花わんこ at 15:48Comments(0)ワンコ花わんこの薬

2018年08月26日

飲み水にゴミが⁉️


美矢子【ママ‼️飲み水に大きなゴミが入ってる‼️】
とおっしゃるの…(๑–̀ω–́๑)…実はね
【美矢ちゃん…それはね、夜中に器に雑菌がはびこったり、冷たいお水の方が美味しいかなぁ❓と氷を3個浮かべてみたんですよ…】

美矢子【ムリムリッ❗️飲んだら死んじゃうヨ‼️】
ママ【じゃあ、氷を出そうかねー…(๑–̀ω–́๑)…】
と、モメるママ達を横目で見ながらココアさんが
水をペロペロ飲みました。
ココアさん【なにかモメてんの❓】とおっしゃる。

美矢子さんは仔犬の頃から、前足を水につけて
手を舐めて水を飲んでました。これって猫飲みですよね❓手をジャプッと思い切って水に入れて
床にポチャポチャ垂らしながら飲むので…
母が【美矢子❗️行儀が悪いわよ‼️】と叱りますが
母よ、美矢子に《行儀が悪い》が理解できたら
彼女は天才じゃないのか⁉️


なぜ犬水に氷を入れようと思ったのかは、叔母の家にいる外犬モモちゃんは熱中症になってから、ペットボトルの水を凍らせて飲み水の器に立てているのです。熱中症ギリギリなら冷水でもお腹は壊れないと思います。


  


Posted by 花わんこ at 23:07Comments(0)ワンコ季節の風物詩

2018年08月23日

ワンコがいない❓…(๑–̀ω–́๑)…


日暮れに96才の叔母に生存確認の電話をしました。

叔母・【あら、あなた生きてたの〜❓】

花わん・【…先に言われたな…(๑–̀ω–́๑)…】

叔母・【お盆までは毎日電話くれてたのに
最近電話ないからバテてるのかなと思ってたわ❗️】
叔母・【それよりね、さっき見たら⬆︎玄関先のモモがいないのよ…散歩より1時間も遅いのに…】

花わん・【それは、お嫁さんが熱帯夜だから
マンションに連れて行ったんじゃないですかね❓】

叔母・【や〜ね〜❗️熱帯夜くらいで犬禁止のマンションに連れて行かないでしょう⁉️】

花わん・【…叔母よ…お盆の熱帯夜でモモ犬が
熱中症になってお嫁さんが入院代10万円払ったのを忘れたのか…(๑–̀ω–́๑)…だな。】

叔母・【だって、お嫁ちゃんたら買物袋を玄関に置いたままなのよ❗️心配だわ〜】

花わん・【…(๑–̀ω–́๑)う〜む、今夜も30℃だから、絶対に明日の早朝までお嫁さんが預かってると思うが連絡先は知らないし…】⬅︎返答に困る人


ヘルパーの資格を取るときに先生から何度も言われたのが【お年寄りの自尊心を傷つけたり、痴呆であることをムリに解らせようとしてはいけない。】と言うことでした。気をつけ〜て気をつけ〜て会話しております。♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。  


Posted by 花わんこ at 23:56Comments(0)ワンコわたくし仕事

2018年08月22日

恐るべきチワワ❣️(๑–̀ω–́๑)


チャコさんは微笑むワンコです❣️(。^~^。)
クマちゃんと同時に家に来ました。
クマちゃんをネットで探し福岡市東区のイオンに移動中に、東京都江東区南砂のホームセンターで発見したブス子ちゃんでした。
…(๑–̀ω–́๑)それはヤバいほどのブスでした…
それなのにお値段は美男美女と同じなのです。
花わんこ【ね〜❓スゴイぶすチャンでしょ❓】
パパわんこ【いや〜ムゴイなぁ…】
花わんこ【絶対に売れ残って天国行きだよ(っω<。 )】
と、なぜか⁉️早々にウチに売れてきました‼️
この写真では大したことないですが…
下から写すと口の周りが泥棒ヒゲのようにグルリと真っ黒で仔犬の頃はヒドく目立ちました…
でも彼女は美男美女を尻目にオリから出され
自慢げに花わんこに抱っこされました⁉️
ブス柄と決めているのは人間で、犬界には関係ないことなのでした。(。^~^。)

茶子さんはオヤツをもらうときに兄弟達みたいに焦りません❗️
チャコさん【焦らなくてもママはちゃんと全員の分を用意してるわよね❣️】とバレていて…
遠くからウフン❣️と色目を送ってくる彼女です。
(。^~^。)賢さ色々で飽きませんなぁ  


Posted by 花わんこ at 20:49Comments(0)ワンコ

2018年08月19日

老人をダマす手口‼️(๑–̀ω–́๑)



昨夜はテレビで幽霊番組を見ていて怖くて…
【クマちゃ〜ん❗️(๑–̀ω–́๑)一緒に寝よう❣️】と声をかけたらココアさんがシッポふりふりで
【私が行くわ❣️】とすかさず立候補したので、彼女に来てもらいました。(。^~^。)

大叔母は96才で1人暮らしなんですけど、何年か前に詐欺にヤラれました…水道管の修理屋と言うヤカラが来て【床下に入って水道管が大丈夫かどうか無料で見てあげますよ❗️】と言われたので床下に入ってもらいました。
すると【あ〜❗️少しずつ水漏れしてますね。いつか水道管が破裂して近所中が水浸しになりますよ。今ならキャンペーン中なので30万円を20万円でできますから、明日にやってしまいましょう❗️いくらか前金を頂かないと材料を買えないから、お財布にあるだけでいいので払ってもらえますか❓領収書は出せます。(。^~^。)】と言うことでタンス貯金の15万円をあげてしまったのです…(๑–̀ω–́๑)…
そやつはアクマで親切そうだったそうです…
その晩にたまたま息子さんが叔母に電話したので、水道管屋のことを話したら【絶対にオカシイ‼️】と、警察に連絡して、翌日の水道屋が来ると言った時間に息子さんと警察官とで待ち構えましたが来ませんでした。
後日、別の水道管屋に見てもらいましたが、どこも悪くないし、修理箇所もありませんでした…
叔母は取られた金額より、まさか自分がダマされたことがショックだったようで人間不信に陥ってしばらく寝込んでました。
いろんな形で詐欺は来ますのでご注意下さい。

  


Posted by 花わんこ at 18:21Comments(0)ワンコ

2018年08月18日

ワンコな日々


クゥちゃんが先ほど…
【お兄ちゃんがカンダよー‼️】と前足をビッコひいて涙目で訴えてきました。遊びたい盛りなので、お兄ちゃんに馬乗りになり怒られたようです。
花わんこ【よちよち痛かったね、誰がカンだの❓】と言うとクゥはマー君を睨みました。
【マーちゃんがヤッタの❓】と言うとマーが目を逸らしたので犯人でしょう。(。^~^。)しばらくクゥちゃんをなでなでして離したら…今度は足を引きずりました⁉️オイオイ、間違えてるゾ〜❗️♪︎.。゚+.(*・ω・*)な日々です

毎日28℃の熱帯夜から、昨夜はやっとやっと
クーラーを点けずに寝れた福岡市23℃の夜です…
(๑–̀ω–́๑)…あ〜稚内の冷たい風が恋しい…たぶん稚内の道の駅は、朝方に毛布がないとサブいでしょうね…熱帯夜のクーラー疲れでヘロヘロしてスーパーの薬店に行くと【ドリンクなんか飲んだことないけどクーラー疲れで困ってます。】とオジさんが何十種類もあるドリンクのどれが良いのか店員さんに聞いてました…
あ〜〜、私だけじゃなかったのね…(っω<。 )…安心したような花わんこでした。  


Posted by 花わんこ at 17:46Comments(0)ワンコ季節の風物詩花わんこの薬

2018年08月17日

ワンコの病院へ❣️♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。


⬆︎美矢子【おかーさん❣️ホットドッグになる〜❗️】
と、エンジンをかけたばかりの車内です。
美矢子さんは2017年に股から腫れた子宮が球状に飛び出したので切って、飛び出した穴を埋める手術を受けました。
【そけいヘルニア】と言うそうです。【そけい】は股のつけ根で、ヘルニアは収まってなきゃいけない部分が飛び出すことだそうです。ワンコは身体の片側に障害が出ると、反対側も過半数以上がまた出るらしいので早めに検査を受けました。まだ大丈夫でした❣️

⬆︎お供は、2018年1月11日生まれのクリスと
健康診断を受けるクマちゃんでした。あと〜、マーちゃんの心臓の薬をもらい、皆んなのフィラリア薬をもらい〜、病院の為にお盆に使わずに取っておいた御札が綺麗サッパリなくなりました。(๑–̀ω–́๑)う〜む❗️

実は今年に入り長男チワワ大介と、マーちゃんの息子・幸夫を相次いで亡くしています…(๑–̀ω–́๑)…
2匹共、晩御飯も食べたのに朝に亡くなってました。私の飼い方が悪かったかなぁ…(っω<。 )…え〜ん
と大野城市の青木ペットクリニック院長に言ったら、院長もチワワ派なので【40年近く色々なチワワを飼い続けてるけど7才くらいで急死が最近2匹いたよ…飼ってみて判ったけど、チワワて10才前に心臓麻痺で急死することてあるみたいだから…
花わんさんのせいじゃないよ…】と言って下さり…
涙が出そうになりました…(っω<。 )くすん…
優しい院長なんです…この先生はワンコと人間、両方の心に寄り添える獣医師なんで、都市高速で1時間かけても行くんです❣️  


Posted by 花わんこ at 23:14Comments(0)ワンコわたくし仕事

2018年08月16日

お盆話し…♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。❣️

幽霊写真の番組を見た後、怖くてクマちゃんと寝ました。(๑–̀ω–́๑)…⬇︎喜ぶクマちゃん❣️

お盆になるといつも思いだすことがあります。
…私が中学生の夏休みの8月15日に外出から帰り玄関の鍵を開けて勢いよく入ると、団地の狭い入口に母が突っ立っていました…そんな母にビックリした私に彼女が言いました。
【今、女の子とすれ違ったでしょ❓】と言うから
【いんや、三階まで誰とも会わなかったよ❓】
と言うと…
【オカッパで白い半袖ブラウスで赤いスカートをはいた女の子だよ❓】と、
【だからぁ❗️誰とも会わんかったちゅーに❗️】
【だってねー、昼寝してたら座敷まで入って来て、
あなたの名前を言って、居ますか❓と言ったのよ。それで、遊びに行ってると言ったら、じゃぁ、また来ます❣️と今、玄関から出て行ったの…】
花わんこ【❓だって玄関は鍵かかってたよ❓】
〃 【夢でも見たんじゃないの〜❓】
母ワンコ【違うヨ‼️女の子に話しかけながら玄関に来たら…オマエが入って来たんだから‼️】

母はときどき、そう言うことを言うので私が
【霊能者だねー❣️】と言うと【幽霊なんか、おるわけないやろッ‼️】と言ってました。
幽霊の話をするとヒドく不機嫌になる母だったので、私からは一切、心霊写真とか幽霊話をしなかったのですが、そうしているとお彼岸やお盆の朝にキツネにつままれたような顔して母が語りだすのです…
お彼岸には祖母が毎回、実際に持ってた着物を着替えて来る、とか、お盆には先立った花わん父が必ず来る、とかです。どちらもお布団の隅に正座して母を見ているそうです。(。^~^。)


〜後 記〜
上記の話しと関係ないんですけど
食事の時にヨーグルトを先に食べると血糖値が上がりにくいとTVでやってました❣️(。^~^。)偉い方が研究されてたので花わんも食事の時にヨーグルトがあれば先に食べています。  


Posted by 花わんこ at 19:26Comments(0)ワンコ季節の風物詩

2018年08月14日

熱中症てね…‼️(๑–̀ω–́๑)えーッと❗️

2018年8月14日の福岡は37℃予定なので、前夜にスクランブル発進して96才の大叔母に色々と熱中症対策飲食物をお届けして帰宅したら…深夜1時…(๑–̀ω–́๑)…うーーむ
大叔母の家は、お坊さんが仏壇拝みに来ると言うので、仏壇部屋の《万年床》を東京の息子さんと福岡の息子さんが物をかき分けて隣り部屋へ移しました。
お疲れさまで御座います。( っ_ _)っ))

⬇︎このワンコは、息子さんが会社で飼えなくなったのを大叔母の家に引き取り、お嫁さんが出勤前と
退社後に面倒を見ているモモちゃん10才です❣️
モモちゃんは身体が大きくて、秋田犬と芝犬の真ん中くらいです。最近、この子は外犬なので熱中症にかかり5日間入院して10万かかったそうです。
(๑–̀ω–́๑)うーむ…それに、
手をダニに噛まれて掻くのでワッカされてます❗️
お嫁さんがマンションに連れて帰って、身体を洗ったそうです。た・い・へ・んッ‼️(っω<。 )


先ほども叔母に生存確認電話しました。
何日か前の蒸し暑い日に…彼女が意識朦朧になってたんです。…(๑–̀ω–́๑)…
大叔母【クーラーの扱いがわからなくて…寒すぎるから切ったら丁度良くなってポワ〜〜ンと寝てた…】
と言いますが、完全に意識不明になってた感ありで怖かったです…(っω<。 )…う〜ー
花わんこ【クーラー切って昼寝したら死ぬよ‼️】
と言いましたが…( ̄-  ̄ ) …
大叔母【クーラー無いくらいで死ぬ訳ないじゃないの❗️大袈裟ね‼️】と言われました。
オバさん…50年前はそうだったけどね…(๑–̀ω–́๑)…
昼夜反転してる叔母は、坊さんが来る明日の為に
昼に寝ないで万年床の雑巾がけをしてるらしいです。
(๑–̀ω–́๑)昼寝にクーラーないと死にますヨ❗️
とりあえず昨日深夜(彼女の昼間)、野菜ジュースやリンゴジュース、栄養ドリンクにQPゴールドをラップして1本ずつに付けて、盆菓子と言い、日持ちする1口菓子をいくつか買って行きました。
なんせ今日彼女は徹夜で朝を迎え、お坊さんが朝8時に拝みに来るのを待つのです。…(๑–̀ω–́๑)…

叔母さん…位牌になった人は煮えないけど…
生身の人間は煮える昨今ですよーッ‼️(っω<。 )…

叔母は【最近、足がツルのが酷くて…】と言いますがTVで医師が【足がツルのは熱中症の始まりです。】と言ってました。汗が出過ぎなのに水とかお茶じゃダメなんです❗️【塩分とミネラル】をたっぷり摂らないと汗と同じようにはなりません❗️
皆さま、ご注意くださいませ。m(._.)m
  


2018年08月13日

夕立を待っています❣️♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。祈❣️


35℃の炎天下の中、鉢花の水やりは命懸けです。
そんな時、2018年8月12日の夕立は助かりました❣️
明日もお願いします、龍神さま❣️(っω<。 )…
それで、今日も夕立❣️(。^~^。)神さま有難う❣️


【シッポ噛みゲーム】を⬆︎彼が来て流行らせています。(。^~^。)せーーの❗️で4匹が【ゲーム開始❣️】と、走りだし1匹のシッポを追いかけます。
噛まれた犬が逆切れして、噛んだヤツ誰じゃ〜‼️とクタビレるまで団体で走りまくります。(。^~^。)ウチのリビングと台所での運動会です。
参加犬はいつも、クマちゃん、マー君、美矢子さん、
写真のクリスです。
チャコとココアさんは【疲れるからヤラない❗️】と細〜い目で眺めています。(。^~^。)  


Posted by 花わんこ at 18:15Comments(0)ワンコわたくし仕事季節の風物詩

2018年08月12日

考えるクマちゃん❣️♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。


お座敷犬が幼い頃は、飼主がトイレに入ったり
お風呂から上がるとドアの外で待っていてくれます。2018年の秋に7才になるクマちゃんですが
最近は三回に1度くらいしか待っててくれません。
なので試しにお風呂上がりに…
【あ❓クマちゃんがいない❗️ママ淋しいよ❗️
(っω<。 ) えーん❗️】とウソ泣きをすると…
彼は耳を下げてすまなさそうに小走りで来て…
【ごめん、ごめん❗️ちょっといねむりしてた❗️
キライじゃないよ❣️】と一生懸命にシッポを振ります。(。^~^。)えへへ❣️と嬉しくなるママでありました。
ちなみにクマちゃんは、ママがお出かけ前のシャワーしてると必ずドアの前で待っていて…
【ボクも行きたいな❣️】と一生懸命に可愛い顔しています。
彼も色々と考えて行動しているみたいです。(。^~^。)  


Posted by 花わんこ at 10:45Comments(0)ワンコわたくし仕事

2018年08月11日

和食党か⁉️チワワさん。( ̄-  ̄ )


ママが腸内細菌を増やそうと、納豆キムチを作っていると…ココアさんが台所に来て…
【何作ってるの❓一口ちょうだい❣️】と言うから、【これはママのだよ⁉️】と言ったけど…
彼女は【食べてみないとわからないじゃない❣️】としっぽフリフリ❣️【じゃあ、はいアーン❣️】と刻み納豆の味ナシを少しだけ口に入れるとモグモグして
【変わった食感だわね❓もう一口食べてみるわ❣️】と2口目もモグモグして食べたッ‼️
ココアさん【アタシ納豆好きかもしれないわ❣️】と微笑んだ。(。^~^。)❣️
(๑–̀ω–́๑)…犬、納豆食べてい〜のか〜⁉️
ココアさんは焼き海苔もお好きで海苔を炙ると
いつの間にか足元でしっぽフリフリしています。

ココアさんはお米が好きなんですけど、犬さんの胃腸は草食用じゃないから便秘するので食べさせないんです。でもホントは納豆ご飯を食べる子なのかもしれません…(๑–̀ω–́๑)…  


Posted by 花わんこ at 16:51Comments(0)ワンコ健康になる飲食物

2018年08月08日

ちょーないさいきんふあんてい⁉️(๑–̀ω–́๑)❓

花わんこは最近…(๑–̀ω–́๑)…
風邪気味でお腹ゴロゴロで、微熱あって、超低血圧で、膀胱炎ぎみ…(๑–̀ω–́๑)…う〜ーむ…二つくらいならしょっちゅうあることだから気にしないが…
三つも四つもあるとイオン薬局のお姉さんに
【体調悪いンですね❣️(。^~^。)】とニコニコしながら言われる。(๑–̀ω–́๑)うーむ、そーだよ❗️

お医者【腸内細菌が不安定なんだな、きっと】
花わんこ【町内最近不安定なんだ…きっと❓】
⬆︎体調悪くて理解力が壊れ気味な人…



病院にも行きたいクマちゃんです


(๑–̀ω–́๑)体壊れて病院行ってンのに、脚本の宿題を
ヤラなきゃいけないのか⁉️と朝ドラの【半分、青い】の原作脚本家の北川悦吏子さんについて調べてみると、彼女もずっと体調が悪く、10万人に1人の大腸病にかかり、大腸全摘出しながら脚本書いてたらしいです。
でも宿題出さない生徒にウチの講師は冷たい(๑–̀ω–́๑)

と、言うことで【腸内細菌を増やす為に❣️】
⦅納豆キムチ⦆を1週間食べようと色々な納豆とキムチを買いました。
以前、母の13人兄弟の姉が心臓バイパス手術をしました。術後の注意事項の中に【ワーファリン】と言う血流を良くする薬を飲むので【納豆】を食べないで下さい❗️と書いてありました。
と、言うことは納豆は薬に影響が出るほど血流を促すのです。それとキムチは、確かNHKの番組
【試してガッテン( ・ㅂ・)و ̑̑】で、より納豆の効果をあげる食べ方で【納豆キムチ】をやってました❣️
花わんこは生卵が好きなので納豆キムチ卵にします。(。^~^。)腸内細菌ふえてくれ〜…です。