2020年09月17日
庭ねこ❣️

部屋のワンコがうるさいと思ったら、庭にニャンコが親子連れで4匹いました。まだ生まれて1週間くらいです。
先日、映画を観ました。事故物件と言うのでしたが、小中学生用な感じでガッカリしました。
2020年03月04日
五十肩‼️

クマちゃんですが、去勢して丸々太った上に、ボサボサと毛が生えてたので丸刈りにしました。案外と似合います。
私は最近初めて五十肩になり、リハビリ病院に通院しています。でもなる人は生理の終わりかけの方とかしょっちゅうなるみたいです。要はホルモンバランスが悪くてなるみたいです。痛い方の肩を下にして寝られないから辛いんですよね。私はだいぶんマシになって、どちらを向いても寝られるようになりました。そうなるまで三か月くらいかかりました。
2019年11月06日
体重計と万歩計❣️

私は副作用で太りやすい薬を飲んでいるので、ここ毎日、万歩計を持ち散歩して、体重計りながら頑張っています。写真の『ウチをマモル君』は心臓薬を飲んでいますが元気いっぱいです。
1日1万歩歩けばいいのですが、まだなかなか半分くらいがやっとです。毎日続けて歩いて、徐々に増やして行こうと思います。
2019年10月16日
冷え性に効く❣️漢方薬

今朝は室温計が19℃の福岡市でした。私は風邪気味なのか…やたらとサブく感じました。
この⬆︎漢方薬は、手足から身体を温めるものです。
特に、夜、布団の中で靴下を履かないと寝られない方や、朝早くから靴下を履いても足がなかなか温もらない方にオススメです❣️
飲むと足湯をしたように、手足からホワッと暖かくなります。
病院で『手足が冷えて眠れない』で、もらえると思います。
まだ腰痛を引きずっていて…夕方になって野方の
はるか整骨院に電話したら…満員です❗️⬅︎とっても上手な整骨院なのですが、先生が1人しか居ないのです。
ならばッ‼️私の腰は怠け腰病なので、クマちゃんとココアさんとで小一時間、散歩しました❣️
三匹でハアハアぜ〜ぜーヨロヨロ歩きました。
2019年10月13日
コンビニおやつ❣️

TV番組でセブンイレブンの⬆︎を超一流シェフ達がマズい❗️と言ったので四個買えました❣️
花わんはコレ好きです。カロリー158で大きめサイズ❣️蜜豆とか寒天のサッパリ味がお好みの方は買ってみて下さいな。店舗によって無い所もあります。

さて10月は秋の花粉症時期です。
この漢方薬は病院でもらいます。花わんは杉花粉症の時もコレとアレロック(錠剤)を併用して、かなり楽になっています。この季節の花粉症にお悩みの方、是非お試しくださいな。漢方薬は眠気は無しで、アレロックは軽い眠気あるみたいです。
ツムラ ②は慢性鼻炎や鼻風邪に効きます。
2019年05月21日
寝台車❣️出雲号(。・o・。)ノ

憧れの寝台車に乗りました❣️
東京駅から島根県まで行く出雲号です。


寝台車の二階の部屋です❣️
ワンコ達は動物病院ホテルなので安心です。
東京駅から出雲市、広島への二泊三日のツアーです。
2019年04月27日
庭のバラ❣️

ワンコ予防接種のお出かけしました。末息子のクリスは何を思ったか、高くて狭い所でユ〜ラユラしながら20㎞乗ってました。



バラがぼちぼち開花の時期です。25℃くらいがバラ開花、満開になる感じです。1番上の写真バラはとても香りが良くて花瓶に挿すとほのかに幸せな香りが広がります。
ちなみにこのGWに花わんこ号は出動しません。
バラが終わったら剪定して、北海道に移動する準備に入るからです。(o'ー'o)ノ
2019年04月16日
97才との会話❣️
昨日は久しぶりに97才1人暮らしの大叔母に差し入れしました。叔母は1日2回、弁当宅配サービスを利用していますが、偶にはお刺身が食べたいだろうと思い奮発してデパートでお寿司を買って行きました。
叔母は歯磨きはあまりしてないようですが、虫歯が無くて、食欲も私よりある感じでビックリします。

⬆︎太宰府天満宮の境内です。
でもさすがに97才ですからねー
叔母【あなただから言うけどね〜、この前家で、お漏らししちゃってねー、恥ずかしくて死にそうだったワ…】
花わんこ【家でなら誰も見てないからセーフですよ。(^-^)】
叔母【でもね…台所に何しに来たか忘れちゃうのよ〜】
花わんこ【それは私だって普通にありますよー❣️大丈夫大丈夫❣️】
普通に会話すると叔母の方が劣っているみたいな話になり落ちこませてしまうので、ケーブルテレビの時代劇の話をします。
昨日は初代遠山の金さんをやっていたので
花わんこ【あ〜、やっぱり金さんはこの人じゃなきゃダメですね〜。】
叔母【そうね、そんなにハンサムじゃないけど、ベランメェ調は1番よねー】

⬆︎西鉄電車の急行車内です。
けれども戦争時代の話になると三時間はかかるので
私の体力に余裕があれば聞きます。
会話術て《実は聞いてあげること》から始まるのではないかと思っています。
それに彼女は未だ気がシッカリしているので、オムツを履くことに賛成しません。真冬の夜中に失敗して、御自分がオムツを履きたいと思わせないとダメだな、と感じました。
叔母は歯磨きはあまりしてないようですが、虫歯が無くて、食欲も私よりある感じでビックリします。

⬆︎太宰府天満宮の境内です。
でもさすがに97才ですからねー
叔母【あなただから言うけどね〜、この前家で、お漏らししちゃってねー、恥ずかしくて死にそうだったワ…】
花わんこ【家でなら誰も見てないからセーフですよ。(^-^)】
叔母【でもね…台所に何しに来たか忘れちゃうのよ〜】
花わんこ【それは私だって普通にありますよー❣️大丈夫大丈夫❣️】
普通に会話すると叔母の方が劣っているみたいな話になり落ちこませてしまうので、ケーブルテレビの時代劇の話をします。
昨日は初代遠山の金さんをやっていたので
花わんこ【あ〜、やっぱり金さんはこの人じゃなきゃダメですね〜。】
叔母【そうね、そんなにハンサムじゃないけど、ベランメェ調は1番よねー】

⬆︎西鉄電車の急行車内です。
けれども戦争時代の話になると三時間はかかるので
私の体力に余裕があれば聞きます。
会話術て《実は聞いてあげること》から始まるのではないかと思っています。
それに彼女は未だ気がシッカリしているので、オムツを履くことに賛成しません。真冬の夜中に失敗して、御自分がオムツを履きたいと思わせないとダメだな、と感じました。
2019年04月13日
小腹すいたら、どうぞ❣️

《日本一たい焼き》福岡・生の松原店で買ったタイ焼きです。ココアさんが顔じゅう口になって襲いかかりそうです。タイ焼きは福岡では《鯛宝楽》が一番美味しいと思ってましたが、日本一たい焼きも最近は腕を上げたようです。

最近、ハマッているママーの冷食シリーズです。
パスタもなかなか美味しくて、小腹すいた時におススメの量です。
2019年04月07日
有田町の見どころ❣️


北海道からキャンピング車で九州を周っている知人に触発されて、有田町を巡って来ました❣️写真は香蘭社の二階です。非売品の美術品がたくさんあり、歴代天皇に捧げた壺の緻密な下絵など見応えありました。

食事はいつも《ギャラリー有田》です。

珈琲や紅茶は店内の飾り棚からカップを選べますが、オマカセにすると…

季節感のある桜のカップに入れてくれました❣️
₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎だれかに煎れてもらったお茶は美味しいです。
2019年04月03日
北海道より南下の友人❣️

北海道からキャンピング車で九州を周っている知人に、糸島市【イタル】のチョコプリンとキャラメルプリンを差し入れました❣️
イタルは17時閉店なので、ジタバタ16時過ぎに超光速で向かいました。ご主人が甘い物党だと言われたので、たぶん気に入ってくださったと思います。

ママのと違って普通車のキャンピングカーは
広くて良いわね❣️アタシお泊まりするワ❣️
( ̄-  ̄ ) クツログナ‼️ココアさん
ミニダックスはソラ君です。桜前線と共に北上していくスケジュールだそうです。素敵ですね❣️
朝方は手足が冷えると言われたので、ツムラ38の手足から冷え性を治す漢方も差し上げました。
2019年04月02日
華の京都❣️゚+。(o・ω-人)・.。

4月1日は京都《都をどり》と《京をどり》を日帰りで見に行ってました❣️京都には五つの花街のテリトリーがあり、都をどりは祇園甲部、京をどりは宮川町で、隣り同士の街で歩いて移動できるので欲張って二箇所に行きました。
宮川町に喫茶店ナダがあって、午前中には着流し姿の舞妓さんがモーニングを食べに来ます。
花わんも歩き疲れた時に寄ります。マスター夫婦もワンコが好きで、花わんが北海道に行く時には
【ワンコ見せてよ〜❣️】
と言われドッグカフェになります。その店は午後には近所の老舗の店主がお茶しに来ます。
とても京都らしい雰囲気がある喫茶店ナダに行けただけで心が満足して、日帰り旅でも幸せいっぱいになります。


ナダさんで近所の建仁寺の拝観券をもらって風神雷神を見ました❣️はぁ〜、こんな処にあったのね。
ナダさん、利尻島で鮭釣って送るからね〜❣️⬅︎釣り未経験人。
ちなみに最近の都をどりはアウトです。
2019年03月09日
庭に春が来ました❣️(^-^)わ〜い・゚:*:゚

これ⬆︎美味しくてカロリー控えめなので
小腹を埋めるのに丁度良いですよ❣️と、イオン伊都にもう一度買いに行ったら…食料品売場が大改造中で…冷食が減らさせれ有りませんでした。
福岡市西区のイオン伊都は、2019年3月18、19日を連休するそうです。
もち麦は、腹持ちがいいので花わんはお米にも足して炊きます。ダイエットは空腹感との戦いですからね。どこかで探さなきゃ❣️

今朝、咲いた早咲きの桜を花瓶に入れました❣️
以前、〒局の通販で【早咲桜のつぼみ付き枝】を買って葉が出た後に庭に植えたら…今は2階まで届きそうになっています。最近、植えた枝にも小さな花が咲いてました。。゚( ゚^∀︎^゚)σ゚。

北海道の知人が春を目指してキャンピング車で
南下中です。
夜は未だ案外寒いですよねー、福岡。
日暮れ時に10℃でも、強風海風の日は、まだダウンジャケットが要りますよねー‼️
お気をつけてー〜❣️(。・o・。)ノね〜
2019年03月08日
ネコバスに遭遇❣️(。・o・。)ノ
軽キャンピング車で長距離移動する時は、毎日ゞ走り続けて眼がクタビレているので、日が暮れたら動かないようにしています。
でもその日は、二、三日体調を崩して前日に温泉にに行けなかったので、夕方まで近くの道の駅で休んで、とっぷり暮れた真っ暗な畑の中を風呂屋に向かって四キロの距離を移動していました。
街灯がなく、ヘッドライトで照らす道以外は何も見えないので、暗闇から獣が飛び出そうで肩に力が入る運転でした。
その真っ暗闇の彼方に、飛び跳ねながら地面を移動する光の物体がでました…
【(・-・)・・・ん❓なんだろ…】
起伏がある真っ暗な畑の中を、光は小さく登ったりくだったりしながらぐねぐねと楽しげに右から左へと移動しています…それはまるで生きている光のイモムシが小走りしているようでした。
【( ̄-  ̄ ) …ネコバス…だ❣️】
よくよく眼を凝らすと、それは二両編成の列車で、真っ暗な地平線にトンネルからポッと現れて、丘陵を右から左へとぐねぐねと移動しているのでした。
あぁ、きっと宮崎駿も、この光景をいつか見たのだろう…そしてソレを絵にするとネコバスになったのだと、宮崎駿の心に触れることが出来たようで、体調は悪かったのですが至福の闇に包まれた瞬間でした。

以前、〒局の販売で早咲き桜の切花を買いました。花瓶で葉が出たので、母が庭に挿したら根付いたのです。(^-^)
旅は決して、ガイドブックの観光地を確認することではないです❣️自分の心の眼を開眼させ、自分が居る処を真を楽しむことです。
それは距離も時間もお金も関係ないのです。
毎日忙しくても、移動の方法を変えればスグに小さな幸せを見つけられます。車ならバスに、バスなら歩きに、歩きなら自転車に…と移動方法を変えると目線が変わります。
常に車の人は、高速派なら国道へ、国道派なら高速に乗ってみると良いです。高速に乗ると、時間がお金で買える事が分かり、国道沿いにゆっくり行くと夕方の金色に輝く小麦畑に出会えたり、小洒落たカフェを見つけたり出来る。そして平凡な人生を変えるには、見つけた店に入ってみることだ。
退屈な人生は、誰も変えてはくれないのです。
自分で大なり小なり努力しと、楽しく切り開いていくしかないと思います。
でも決して、テレビで放送したばかりの所は行ってはいけません。気になるならば携帯に名前を記し忘れた頃に行けばいいのです。
TVで放映されると、忙しく店員が殺気だって気の流れが悪くなります。
ただ最近は、どの店も放送し尽くした感があり、大したことない料理や店でも大袈裟に褒めていることがあるので注意したいです。
花わんが北海道の道の駅で、あまり美味しくない食事をしていたら…男子が目の前で、何も食べずに一生懸命パソコンを打ち込んでいました…
⬇︎そして…
男子【店長❣️もう大丈夫です。メチャ美味しい店ダッタと《感想》を入れましたからネ❣️】
と厨房に入って行きました…( ̄-  ̄ ) サギです。
なので花わんは個人からの情報しか見ません。
話は違いますが…
【ノベライズ】と言う本の種類をご存知ですか❓
映画やTVドラマの原作本が無く、ヒットしたから
新しく本に書き下ろした物だそうです。
( ̄-  ̄ ) ⁉️そう言うのは読んだことがない感じがします。
既に売れた映画やTVドラマをソレ以上の感動で❓しかもラストは違うのでしょうねー⁉️などと考え込み…購入していません。
NHK 【偉人たちの健康診断】を好きで見ています。
誰もが知ってる歴史上の偉人の食生活などから、現代人への食の警鐘を兼ねた珍しいタイプの番組で
とても楽しく健康の勉強ができます❣️(o'ー'o)ノ
でもその日は、二、三日体調を崩して前日に温泉にに行けなかったので、夕方まで近くの道の駅で休んで、とっぷり暮れた真っ暗な畑の中を風呂屋に向かって四キロの距離を移動していました。
街灯がなく、ヘッドライトで照らす道以外は何も見えないので、暗闇から獣が飛び出そうで肩に力が入る運転でした。
その真っ暗闇の彼方に、飛び跳ねながら地面を移動する光の物体がでました…
【(・-・)・・・ん❓なんだろ…】
起伏がある真っ暗な畑の中を、光は小さく登ったりくだったりしながらぐねぐねと楽しげに右から左へと移動しています…それはまるで生きている光のイモムシが小走りしているようでした。
【( ̄-  ̄ ) …ネコバス…だ❣️】
よくよく眼を凝らすと、それは二両編成の列車で、真っ暗な地平線にトンネルからポッと現れて、丘陵を右から左へとぐねぐねと移動しているのでした。
あぁ、きっと宮崎駿も、この光景をいつか見たのだろう…そしてソレを絵にするとネコバスになったのだと、宮崎駿の心に触れることが出来たようで、体調は悪かったのですが至福の闇に包まれた瞬間でした。

以前、〒局の販売で早咲き桜の切花を買いました。花瓶で葉が出たので、母が庭に挿したら根付いたのです。(^-^)
旅は決して、ガイドブックの観光地を確認することではないです❣️自分の心の眼を開眼させ、自分が居る処を真を楽しむことです。
それは距離も時間もお金も関係ないのです。
毎日忙しくても、移動の方法を変えればスグに小さな幸せを見つけられます。車ならバスに、バスなら歩きに、歩きなら自転車に…と移動方法を変えると目線が変わります。
常に車の人は、高速派なら国道へ、国道派なら高速に乗ってみると良いです。高速に乗ると、時間がお金で買える事が分かり、国道沿いにゆっくり行くと夕方の金色に輝く小麦畑に出会えたり、小洒落たカフェを見つけたり出来る。そして平凡な人生を変えるには、見つけた店に入ってみることだ。
退屈な人生は、誰も変えてはくれないのです。
自分で大なり小なり努力しと、楽しく切り開いていくしかないと思います。
でも決して、テレビで放送したばかりの所は行ってはいけません。気になるならば携帯に名前を記し忘れた頃に行けばいいのです。
TVで放映されると、忙しく店員が殺気だって気の流れが悪くなります。
ただ最近は、どの店も放送し尽くした感があり、大したことない料理や店でも大袈裟に褒めていることがあるので注意したいです。
花わんが北海道の道の駅で、あまり美味しくない食事をしていたら…男子が目の前で、何も食べずに一生懸命パソコンを打ち込んでいました…
⬇︎そして…
男子【店長❣️もう大丈夫です。メチャ美味しい店ダッタと《感想》を入れましたからネ❣️】
と厨房に入って行きました…( ̄-  ̄ ) サギです。
なので花わんは個人からの情報しか見ません。
話は違いますが…
【ノベライズ】と言う本の種類をご存知ですか❓
映画やTVドラマの原作本が無く、ヒットしたから
新しく本に書き下ろした物だそうです。
( ̄-  ̄ ) ⁉️そう言うのは読んだことがない感じがします。
既に売れた映画やTVドラマをソレ以上の感動で❓しかもラストは違うのでしょうねー⁉️などと考え込み…購入していません。
NHK 【偉人たちの健康診断】を好きで見ています。
誰もが知ってる歴史上の偉人の食生活などから、現代人への食の警鐘を兼ねた珍しいタイプの番組で
とても楽しく健康の勉強ができます❣️(o'ー'o)ノ
2019年03月04日
活きオマール海老❣️゚+。(o・ω-人)・.。



昨日は中国人留学生息子が、社会人になって稼いでるからご馳走するね❣️と言うので、福岡県糸島市の
《レストランITOSHIMA》で活きロブスター蒸しを
食べました❣️ハムサラダを生ハムサラダにバージョンアップして、ピザかパスタを選び、スープとデザート、飲み物がついたコースを食べました。
+。(o・ω-人)・.。なんと親孝行な中国息子
お母さんは幸せよ〜❣️
2人前で¥6200だったかな。生ハムは少し追加料金になります。
レストラン ITOSHIMAは、敷地内にハム製造直売所があり、そこのジェラートがとても美味しいのです❣️5月くらいになるとハム売り場の裏庭ガーデンが、ダリアなどの花が美しく咲き乱れ、隠れ家的花園となります。花達に囲まれて食べるジェラートがまた最高なんです❣️きららの湯からも割と近いです。

そして、またまた福岡市西区の花屋カフェ、エフェクトに行って、ハーブティとベジタブルサンドを食べました❣️
長尺のつるバラの《ピース》も買いましたよ❣️
晴れた日に植えなきゃ❣️
エフェクトの食べ物が美味しくて、1日置きに通っています。

私、ハワイには行ってないし、ロコモコは好きじゃなかったのですが…福岡エフェクトのは美味しいですよロコモコのハンバーグでハンバーガーも作って欲しいな〜。エフェクトのカフェメニューは何でも美味しいので、メニューを制覇する予定です❣️
病院を変えたら体調が良くなって来て
ダイエットも順調に進んでいます。
薄着になるとお肉が目立ちますからね〜
(o'ー'o)ノ目指せ5キロ減‼️
食事をキチンと摂り、散歩や温泉水中ウォーキングを頑張り、筋肉をつけて細く締めます❣️
2019年03月02日
インスタの詐欺‼️ Σ>─︎(´・ω・`)→︎

今日はインスタで、この紙粘土細工の浜沼優子先生がお声を掛けて下さり、お話しが出来ました❣️
インスタグラムて、世界中の人が写真をアップしておられ、素晴らしいのや、可愛いのが見放題で凄いなぁと思いました。
ですが…インスタを始めた日に待ち構えていたように
【詐欺】が早速、ビギナーの私を狙って来ました‼️
【あなたのインスタ写真は素晴らしいから、きっと沢山のファンが付くので広告を付けて儲けませんか❓お金は先払いでお願いします。】
ですって‼️
なので花わんこは
【私は写真撮影が好きですし、広告収入も気になりますが、最近はサギが多いので止めておきますね❣️
申し訳ありません。m(_ _)m】
と丁寧にお断りました。
詐欺さんの手がアレやコレやと忍び寄って来る時代ですね〜。皆様、気をつけましょうね〜‼️
2019年03月01日
またいちの塩のプリン❣️゚+。(o・ω-人)・.。

福岡県糸島市の工房とったん【またいちの塩】で売っているプリンを、今日は姉妹店の【イタル】に買いに行きました。工房とったんは長い行列で買わなきゃいけない感じですが、イタルのプリンはあまり売切れはないそうです❣️それにイタルの方が種類が多いそうです。
此処のプリンは…トンデモナク旨い…のです❣️
だって花わん、プリンが嫌いだけど此処のは
沢山食べれますもん❣️イタルはランチもしてますし、ラジウム温泉《きららの湯》の近くです。


⬆︎【イタル】の入口と販売してる器です。
バラ売りです。セットで欲しかったなぁ…( ̄-  ̄ )
プリンを五種類買い、前の晩に食べ放題したのに、
翌日の午後に病院で…
医者【しばらくぶりだから血液検査しましょうね】
花わんこ【え⁉️朝もお昼もプリン沢山食べたけど血取ります⁉️普通、血液検査は朝抜きの午前中ですよねー❓】
医者【花わんさん‼️ナニ食べて生きてます⁉️
中性脂肪がMAXの三倍ですヨ‼️】
花わんこ【そりゃそ〜だべさ…てか中性脂肪が
MAXの三倍なら…あと三カ月の命ですか‼️】
先生【いえいえ、基本の十倍くらいじゃないと
生きてますよ❣️】
花わんこ【そんなら…何の為のMAXなのさぁ❓】
と、果てしなく意味わからん医者との攻防は続くのです。しょうがないから、チト気合い入れてダイエット中です。おニューのジャージとシューズを買いました。⬅︎形から入る人…( ̄-  ̄ ) いーじゃん‼️

グレーにピンクの線が入ってるので、シューズはピンク色です。クマちゃんが去勢して丸いので二人で頑張って散歩します❣️(。・o・。)ノ
花わん、お洒落なジャージ大好きです。
2019年02月27日
インスタも始めました❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

昨日に続いて花カフェ《福岡エフェクト》の写真です❣️場所は福岡市西区の【豆腐料理・梅の花、西の丘店】と同じ敷地内で、大きな駐車場があります❣️
アニマル置物が凄く可愛いくて、でもお値段もカナリ良くて…手が出ないのですが、輸入品が多くて
今ある物が売切れたら入荷はあまりないらしいです。
今、春置物が入り出してますよ❣️⬅︎店員さんより


あんまりにも⬆︎この人が語ってくるので撮りました。趣味じゃないのですけどね〜…( ̄-  ̄ ) …ウシシ❣️

⬆︎店内にはカフェ用の1人掛け椅子もありますよ❣️

このアヒルさんが欲しかったけど…バラ苗が
二本買えるのでヤメました。( ̄-  ̄ ) う〜む
あ❣️今日、初めてインスタグラムを開始しました。このブログの画像が満員なのです…
【hanawanko2413】がユーザー名で
【花わんこ・よかよかブログ】が名前です。
インスタは始めたばかりで、よくわからないのですが
画像がここと被らないように気をつけますので
見れる方は宜しくお願いします。m(_ _)m
梅雨前に北海道へ移動すると、画像が山盛りに
なりますからブログ二箇所でも大丈夫だと思います。
これからは庭の花たちも咲きますしね❣️

⬆︎これらは《福岡エフェクト》で買い届けてもらいました。土も3袋買いました。
今日は雨だったので、まだ寄植えになっていません。
⬆︎日光が当たりにくい所に置くので、黄色系花や
鮮やかな黄緑色葉を持つ物を選びました。
日陰に紫色やブルー系、薄ピンク色などを置くと
今どきは寒そうに見えます。ご注意くださいね。
2019年02月20日
良いお店・悪いお店❣️(。・o・。)ノ

チャコさんはパンが大好きです。
でも塩分があるのであげたくないのですが、パンが焼ける香りがすると、彼女がちょこんと足元に座ってニコニコしています。
チャコ【パンの耳でい〜ですよ❣️】
と言われたら…( ̄-  ̄ ) あげるっきゃありません。
すると他の犬が慌てて来て…
【チャコが何か食べてるー‼️】
と言うので、パンをクンクンさせますが
クマちゃんは【なんだ❗️パンか…】とガッカリと尻尾を垂らします。( ̄-  ̄ ) コラ❗️犬❗️
この一か月、花わんはカナリ具合が悪くて、昨日は遂に病院に行きました。夜になるとずっと微熱が出て、食欲がカナリなく、ジンマシンが出て、風邪と花粉症で頭痛がします…オマケに膀胱炎です…
糸島市のきららの湯に、免疫アップで通えてたら良かったのですが、微熱があると必ずもっと悪くなるので行けませんでした…
病院で膀胱炎の尿検査して、白血球が多くて何か悪い菌と闘っているらしい…とのことで抗生剤や花粉症の薬を沢山もらい少し楽になりました…
ずっと寝たきり病人だったのでカナリ悪い腰痛にもなっていて、きららの湯に整体があったな…と病院帰りに小一時間ヨロヨロ運転して行ったら…
月一度の休館日……( ̄-  ̄ ) あ〜、そー〜だった。
⬅︎知ってたのに意識不明で行ってしまいました…
えー〜い‼️ヾ(*`Д´*)ノこの腰痛では帰れない‼️
どこかのマッサージに飛び込んでヤルッ‼️と、
国道202号で《きららの湯》の少し先の《はる整骨院・深江院】に初めての予約ナシで突入しました❣️
男子な先生が俳優みたいな素敵な声で、ずっと声を掛けてくださりながらスッゴク揉んでくれたお陰で、帰りはアラッ❣️と言うほど楽になり¥1500で
2回目から¥600でした。
整骨院はアレよアレよと満員になりましたが、男子先生は《全てのお客》に優しく声掛けされ、電気マッサージだけの人にも丁寧に《個人向けの世間話し》をされていました。
私はいつも想うのですが、美容院やネイルサロン、病院や整骨院などジカに人間に触れるお仕事は、特に会話術が上手くないと営業が滞ると考えます。
お客は《プロ》にお金を払うのですから
《技術》は良くて当たり前で、プラスアルファで心が温まり、そのプロにまた会いたくなるような会話術が必要なのです。
《それが出来ない方はお金に繋がらないのです。》
ただご注意して頂きたいのが、仕事知識賢い人の勘違い会話【プロ知識のひけらかし】です。
話しがお金や仕事に繋がる事ばかりだと、聞いていてテレビのネット通販みたいで、財布の紐と心が閉じてしまいます…
身体のどこかを直してもらうのは、その《直す・治す》処に不具合があり、お客はその不具合と共に
《心のストレス》を抱えています。
例えば病気して治っても、体力が無くて直ぐに普通には動けなくて《元気》が無いし、
ネイルサロンや美容院などにおいては、仕事がとても上手だとしても会話術がヘタだと、ジッと我慢してやっている間、肩が凝り足元は冷えて《ストレス》バリバリになります。
《会話術》と《技術》は別次元の経験的お勉強が必要です。
【良い技術、味だから、黙っていても客は来る‼️】
の時代は終わりました…
お店や技術者、賢い人は余っているのです。
それに予約ばかりだと、ドタキャンされたらアウトですよね❓急な新規のお客さんが入れないですし、今はドタキャン費用が問題視され、会員費用を毎月払い、1回の利用費は安めに、と言うのが安定したお金が入るそうです。
余裕がないお店は結局、アウトなのです。
でも営業中に携帯見てる店員さんがいると入りたくないですね。だけど読書してる方だと賢い風に見えるから不思議です。。゚( ゚^∀︎^゚)σ゚。
( ̄-  ̄ ) …ノー味噌の電池切れました。それではまた。
2019年02月15日
ブランド八朔❣️(。・o・。)ノ

花わん、柑橘類の中で八朔が一番好きです❣️
でもいつもスーパーで買っていたので、このブランド八朔を知りませんでした❣️この八朔は、まだ季節じゃないので楽天から予約しました。

果物はネットでハズレ買いする事が多いので控えていたのですが、この《因島スマイル》と言う八朔は厳選されているらしいので注文しました。
それにこんな大きなミカンはダイエットにも良いです❣️小腹がすいた時にお菓子や菓子パンを食べるよりも、皮むきで時間がかかる大きなミカンをゆっくり1個食べると満腹感を感じ、しかも八朔ならカロリーは最大でも100キロカロリーなので、小さなお饅頭1個くらいなのです。
八朔出荷の統計では和歌山がダントツみたいです。
以前、秋に四国歩きお遍路をした際に、お接待で八朔を10個くらい持たされて…嬉しいやら重いやらで大変でした。( ̄-  ̄ ) でも八朔なら朝昼晩に三個ずつ食べれるのでスグに無くなりましたけどね〜。