2019年03月24日
1日15分は太陽光を浴びましょう❣️

今日はホントに良い天気でしたねー。でも北風が吹いてたのでウォーキングには、ちょっと寒い感じでした。
やっとやっと腰痛の整骨院を卒業できそうなので、
養生よりトレーニングをしました。
お供にチャコを連れて、自宅から3㎞以上ある〒局にハガキを出しに行きました。
途中休み休みで、ゆっくりゆっくりですが
往復歩けました❣️筋肉は歩けば歩くほど付きます。骨の老化は止められないけど、筋肉は年齢に関係なくつけられるそうです。

写真は⬆︎近所にできた花屋《福岡エフェクト》にて。散歩に行く前や後でカフェに寄ります。
今日は野菜たっぷりサンドイッチを食べました❣️

チャコはパンが大好きなので、ちょっとあげました。彼女はトースターや食パン作り機からトーストした香りがするとニコニコしながらシッポを振っています。
2018年11月23日
雪だるま〒局❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)

2018年の9月〜11月の二ヶ月間の車中泊で、
北海道で投函した雪だるま消印のハガキです❣️
《早来雪だるま〒局》と言います。(﹡ˆᴗˆ﹡)はやきたと読みます。ここも地震の時に大金庫が開かなくなったそうです。でもガンバッて当日から営業したそうです。雪だるま〒局は震源地から車で30分でした。

これは《パーツクラブ》と言う福岡に何ヶ所かある手作りイヤリング、ピアス、ネックレスなどのパーツ店で最近初めて作ったピアスです。(﹡ˆᴗˆ﹡)
私が雑誌で見た記事に【松田聖子が40才の時に娘に、今どきピアスをしないなんてダサイわ‼️と言われたので開けたんです❣️】とあり、( ̄-  ̄ ) ふむふむ、そ〜なんだね、と私も40才で耳鼻科で開けたんです。ピアス穴は自分でも簡単に開けられる、と言いますが結局はバイ菌が入り治療しに行った…と言う人も多かったので病院にしました。
パーツクラブはお店にあるピアスやイヤリングの
キットなら無料で教えてくれます❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)
ピアスは安くて可愛いくて、耳が痛くないし❣️
1個失くすこともないので開けて良かったです❣️
新しい自分になる方法としてオススメです。
福岡市も結構サブくなってきました〜。(>へ<。)❗️
湿度計を見るとナント‼️湿度が22%ッ‼️
コリャいかん、と早速小さなストーブに大きなヤカンをかけました。(﹡ˆᴗˆ﹡)それとワンコ部屋の床に加湿器を置きました。床暖房もあるのですが、電気ばかり食ってカナリ室内が乾燥し、人間が丁度良い温度にするとワンコの足が熱くなってたのでヤメました。
部屋が乾燥すると寒いと感じますし、乾燥で喉から風邪をひきますよね❓でもヤカンストーブは温まるのに時間がかかるので、朝はファンヒーターを入れて、ある程度温まったらヤカンストーブに代えています。冬場の乾燥は天敵です❗️
2018年10月04日
北海道★利尻島にて❣️(﹡ˆᴗˆ﹡)

利尻島の季節ハズレの昼食は難しいです❗️
食堂がだいたい11時〜14時営業で、島民の憩いの場なので、早めか遅めに行かないと超満員です。
鴛泊港(おしどまり)2階のレストランから出船を見送りながら《スパイシー蛸カレー》を食べました❣️
北海道の蛸の足て、太さが人の腕くらいあります❣️

鴛泊港から徒歩10分の【旅館雪国】に湧く水
【長寿乃泉】を汲みにチャコさんとお散歩しました。長寿乃泉は港に降りて海を左手に見ながら行くとあります。車で30秒です。
島に降りて右方向へ車で20分くらい移動すると
《麗峰湧水》に行けて水汲みの駐車場もあり
24時間水汲みできます。

利尻島・沓形港(くつがた)のポストです。
利尻島にはフェリー港が二箇所あって、普段は鴛泊港(おしどまり)が使用されています。どちらか一方の港しか使わないので、沓形港のポストが休憩してました❣️
沓形港ターミナルは広くてトイレもあり、泊まっても大丈夫な感じでしたが、その日は強風で防波堤の上から波飛沫が飛んでたのでやめました。
利尻島に道の駅はありませんが【駐輪駐車公園】と言う24時間トイレ付き休憩所がありますし、鴛泊港や沓形港にも24時間トイレがあります。ホテルうに御殿の前にもトイレ付き駐車場があります。
後記
寝ぼけて記載して地名が変なのがありました。
(っω<。 )失礼しました。
2018年09月22日
雪だるま〒局❣️(。^~^。)

北海道の雪だるまポストは【早来雪だるま郵便局】のです。(*・ω・*)ノ。
厚真町の隣りのむかわ町に災害お見舞いに訪れた帰りに見つけました❣️(。^~^。)この〒局は風景消印も
雪ダルマなのです。自分お土産に消印を押したので、帰宅したらアップしますね。

コンビニで買い物して帰ると…(๑–̀ω–́๑)…車内は…
マーちゃん❗️それは洗って干してるんだよ〜
(っω<。 )どうせ着ても踏まれるけどさ
今夜の駐車場は山の中で電波が悪いので短めのブログで失礼します。♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。おやすみなさい
2018年03月15日
快晴の富士山❣️(。^~^。)


美しい富士に出逢えると気分がスカッとします❣️
でも、新幹線から撮ると街を挟んで向こうなので
電線や建物を入れないように撮るのが難しいです。
富士山は冬場が空気が透明で良く見えます。
もし、東海道新幹線に乗る機会があって
みどりの窓口で券を買うなら
【富士山側をお願いします❣️】と言われて下さいね。♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。 好きだ〜❣️富士山❣️

⬆︎帰宅すると早咲きの桜が満開でした❣️
この桜は何年か前に〒局のチラシで
【早咲き桜の蕾を付けた切り枝】を購入して
葉桜になったのを庭に挿したんです。
直結1㎝もない枝だったのに庭に挿したダケで
簡単につきました。今は二階まで届きそうです。

今年、ホームセンターで買った椿で【津川絞】が
咲きました。♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。つがわしぼり⬆︎
高さ30㎝くらいの苗木です。
⬇︎綺麗ですけどタグの絞りが入ってないな…ブツブツ

2018年01月16日
ポスクマレターセット❣️(。^~^。)

京都中央郵便局から出した葉書が着きました❣️
(。^~^。)

しかも新発売のポスクマレターセットを買えました。これは大判の葉書で切手が¥120です。
新しい封筒と一筆書きの便箋と切手が入っていました。



ポスクマ商品は観光地の一番大きな〒局にあります。(。^~^。)たまに覗いてみてくださいネ❣️
2018年01月15日
京都★七福神巡り❣️(。^~^。)❣️


⬆︎京都・烏丸口(からすまぐち)のポストです❣️
烏丸口の京都中央郵便局の風景消印は舞妓さんです。来たらアップしますね❣️
京都定期観光バスで【七福神巡り】をしました。
予約も出来ますし、空席があれば飛び込みOKで
昼食付き、七ヶ寺を八時間くらいで周ります。

これは以前に廻った時のです❣️(。^~^。)
お留守番のマダムに差し上げる約束してます。
神さまや御朱印なんかは普通、写真を撮らない方がいいのですが、これは1年以上前ので期限切れてますからね。(。^~^。)
定期観光バスは元日から1月いっぱい、七福神巡りを毎年しています。花わんこはだいたい毎年行きます❣️

京阪バスの今日のガイドさんと運転手さんです。




2018年1月14日は京都市内の北部は大雪でした❣️


⬆︎大黒天の【松ヶ崎大黒天】にアンティークな
手動の水かけ機がありました。

⬆︎市内には観光人力車がいます。

凄い完全防寒‼️シュロの木かしら❓(。^~^。)
上手に巻いてはるわぁ❣️

昼食は東寺の境内にあるホテルで食べます。
このツアーは土日は殆ど超満員です‼️

【神さま❣️私の携帯に入って頂けますかぁ❓】
と伺ってから、黄檗駅(おうばく駅)にある黄檗宗の
布袋さま。と 韋駄天さま⬇︎

ハンサムですなぁ❣️(。^~^。)
雪が積もってた割に、バス駐車場から御寺さんまで距離が長いので歩く歩く…暑いくらいで良い運動になりました。
2017年11月30日
明日からドイツへ❣️(。^~^。)

明日から三泊5日でドイツへ行って参ります❣️
なんせテディベアの本国ですからね❣️(。^~^。)
本とかぬいぐるみをゲットしたいです❣️
ドイツ語をネットで翻訳してメモってます。
⬇︎海外ヒコーキの手荷物・持ち込み検査‼️

⬆︎爪切り、フルーツナイフ、100ml以上の入れ物の化粧水(水物)、爪ニッパーなどは【手荷物】に入れてると【没収‼️】サレ返ってきません。
預ける物は《出刃庖丁》を入れても大丈夫です❣️
パスポートを見せて搭乗口に入ると直ぐに
免税店がありますが、到着外国までに飛行機の
【海外途中乗換】がある場合は化粧水などは
日本では買えません。
【途中乗換空港】の【手荷物検査】で【没収】
されます‼️100ml以上のハンドクリームや乳液もです。
パスポートを見せてから売ってるジュースや
果物なんかは、飛行機内で食べちゃえば大丈夫です。


〒局でユーロ入れを買いました❣️(。^~^。)
横20㎝ 縦 18㎝くらいあります。平べったいです。
【ウォーリーを探せ❣️】ですね。
今回のツアーは韓国で往復乗換なので
帰りに仁川空港(インチョン)で待ち時間が五時間ある時にブランド化粧水とか乳液をアサル事が出来ます。
【海外直行便】の場合は行きの日本空港で
液体免税品を購入しても大丈夫です❣️


ツアーはとても歩くので今日は足に重りを付けて
準備体操に、こうして買物に行きました。
私ね【よくも可愛い犬を放ったらかして
泊まり旅行が出来まきますネ‼️信じられない‼️】と人に怒られた事があります。
でも東大震災からは特に考えるのです。
私が死んでも、犬は生きなきゃいけないし…
可愛い犬が死んでも私の人生は続く…でしょう❓
私の息子への教育は、私が居なくても
【生きていける強い子・人に嫌悪感を与えない人】になって欲しいと育てました。
しかも誰もが思う通りの順番で、家族やペットの死が来る訳ではありません。ですからワンコにも我慢する時は出来る仔で、私が居なくなっても誰にも懐く可愛い仔であって欲しいのです。
犬は散歩とオヤツと飼い主と昼寝があれば
100%幸せですよね❓
でも人間は犬と全く同じ生活ダケでは100%幸せとは言えません。ですからお互いに少しずつ我慢して
それ以外の日々は120%幸せで一緒に居たいです。
ブログは【私的日記】ですから、反対意見の方もいらっしゃると思います。
長時間の留守番は多頭飼いだから出来る事で
1匹で夜を過ごすと胃潰瘍や腸捻転になるほど
ワンコは神経過敏です。お気をつけ下さいませ
2017年11月21日
本日のオヤツ❣️(。^~^。)

コレは北海道美瑛から出したハガキの風景消印です。今頃は美瑛局も雪に埋まっているでしょう。

ママはパイ料理にハマってますの❣️

見ためがなんかね〜唐揚げみたいですが。
でも❣️(。^~^。)クリームチーズと林檎が
挟まってるパイで美味しいです❣️
ネットではホントはバラの形に焼くのですが
手を抜いて丸めてしまいました。味は大丈夫です❣️


⬆︎さっき録画を見たら鹿肉ステーキを
パイに包んで焼いてました❣️
違うお肉でも大丈夫らしいので、早速作ってみます❣️(。^~^。)

9才になり毛が薄くなりつつあるココアさんの
セーターを仕上げ中です❣️(。^~^。)

⬆︎ココアさんです❣️(。^~^。)
新型フェリーのドッグランでポカポカでした。
2017年09月21日
年賀ハガキのお知らせ❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

昨日、〒局で買いました❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
ポスクマの切手です❣️



《年賀ハガキのお知らせ》です❣️

⬆︎まぁコレは〒局で売ってる【年賀ハガキ】に限り
ですね❣️(。^~^。)〒局長に代わり宜しくお願いします。(。>ω<。)ノ
まだ北海道に向かってませんよ〜
( ̄-  ̄ ) 体調悪かったり、用事が出来たり、
歯医者ビンボーだったりするのです…(。-(エ)-。)…
2017年08月16日
〒局で買いました❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️

実は⁉️リラックマ切手と一緒に、この布バッグも
〒局で買いました。クマのプーさんバッグ❣️
(*・ω・)…【〒局特製料理本】も出ました❣️
なんか、行く度に売物が増えてる気がする。
以前には〒局の中にパン屋が来てたし…(*・ω・)
ならば❗️無添加の犬オヤツを置いてくださいネ❣️

⬆︎梅雨どきに売ってた切手です。⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝
2017年08月01日
リラックマ切手❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️

たまたま福岡西〒局に行ったら…(。-(エ)-。)
なぬ〜⁉️リラックマ切手を売っている‼️

激可愛いです❣️(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎
2017年7月26日発売でしたが、福岡西〒局では、31日に花わんこが手に入れたのが最後でした。

店員さんが【ヽ(>ω<。)ノ ひゃー⁉️ワンコいる⁉️】
とホームセンターで計算されそうになったクマちゃんです。本人はイタズラ好きなので平気そうでした❣️
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*へへへ
2017年07月20日
クマモンパワー❣️の 〒 局 ❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

これは福岡西〒局で販売されていた葉書です❣️
クマモンは〒局でもスーパースターです。
ちなみにこの大きなハガキの切手¥120です。

暑中お見舞いに如何でしょう❓⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

箱も可愛いのです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*大中小あります。
でもこの箱は夜のゆうゆう窓口にはありません。
切手を買える通常窓口で買ってくださいね。

熊本県庁〒局には、クマモン風景印があります❣️
風景印がお好きな方は2017年に〒局から発売された⬇︎の本が楽しめますよ❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️

あいらぶ〒局❣️(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾⬅︎たまに〒物を手渡しでモラウ為に夕方、庭先を掃く人
⬆︎
( ̄-  ̄ ) この前、ゆうパックより定形外の方が安いだろうと思い、荷物の重さを自宅で計り切手を貼って行ったら…
〒局お姉さん【甘い‼️( ̄-  ̄ ) 持込料と前回の引換証で180円引きになるから、今回はゆうパックの方が安いデス‼️】と
突っ込まれル…( ̄-  ̄ ) ❓⬅︎さりげにチェックされた、恐るべし西福岡〒局、アタシに局員レベルを求めるのか⁉️頑張ります…( ̄-  ̄ ) ❓
2017年07月13日
手作りアイス❣️(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎❣️

生クリームを八分だてにして、砂糖二分の一カップ
と無糖ヨーグルトを1パック入れて冷凍します。
途中で何回か混ぜた方がいいです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
生ブルーベリーを砂糖と赤ワインで煮詰めました❣️今日から暑くなると天気予報が言ったので
昨夜、余力があるうちに作りました。(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎

良い香りのバラが1輪咲いてました❣️
( ̄-  ̄ ) 名前が見つかりません…
香りの良いバラは非常に雨に弱いので
軒下に地植えしています。
ホントは夏バラは木の体力を消耗するので
咲かせない方がいいのですがね。( ̄-  ̄ )
葉がたくさん有り元気そうだから良いのです❣️


主人に買って買って‼️(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾攻撃して❣️
購入した〒局の風景印大百科❣️(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎お宝❣️
Posted by 花わんこ at
12:12
│Comments(0)
│ナチュラル 手作り│オススメの本│わたくしオヤツ作り│わたくし仕事│〒局大好き❣️(。^~^。)│季節の風物詩│バラの育て方❣️❣️
2017年07月01日
海外の葉書❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️

御近所の息子さんがハワイで結婚式をされる❣️
と伺い…
٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️ハワイの葉書をエアメールして下さい❣️とお願いして届いた葉書です❣️

コレは貼ってあった切手です❣️
( ̄-  ̄ ) 最初は丸過ぎて何だろう❓と思いました。
どう見てもお月さまですね。わはは❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
花わんこはハワイに行った事がありません。
ハワイは日本語が通じるので旅行添乗員付きツアーは少ないのです。
でも日本語が通じると異邦人感覚が少なくなるので
花わんこは言葉が解らない国に行くのが好きです❣️
そして庶民的町な安宿に1週間くらい滞在して
ガイドブックに載ってない美味しい店や
妖しい小物店を観て周るんです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️
気に入ったcaféに毎日行くと、ボーイさんと顔見知りになりして住んでるみたいな気分を味わえます❣️
フランスのフレンチカンカン的キャバレーは
モデルみたいなお姉さんが上半身ハダカで
ダチョウの白い羽根を宝ジェンヌみたいに付けて踊るから、花わんこは口が開いたままでしたネ。
( ̄-  ̄ ) うーむ…チト負けたかな
2017年06月13日
日帰り横浜・続き❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶& 趣味とは⁉️

横浜に日帰り旅行する時に…(*・ω・)…
近くに可愛い風景消印ないかしら❓
とネットで調べて⬆︎に行きました❣️
横浜港〒局です❣️

シロツメクサて葉の模様が可愛い❣️(*・ω・)
手芸なんかの材料になるかと撮りました。

クローバーを描いて下さい…て、見ないと
なかなか描けないですよね❓

これは、佐賀県三瀬のどんぐり村で
こしらえてる陶芸の箸置きです❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
粘土をこねるのに十年て…(*・ω・)…
たぶん死んじゃうから先生❣️コネタの分けて
ください…⬅︎ズルわんこ❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶わはは

⬆︎このテディベアはバラバラ各部は縫いましたが
腕や足を動かす機具をハメるのが難しい…( ̄-  ̄ )
で、先生にしてもらいました。
おメメ付けと鼻の刺繍もです❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶わはは
だってね〜、習い事て、修行なワケでしょ⁉️
ちっとも楽しくないんですよ…( ̄-  ̄ ) ンー
生活が楽しくないとイヤでしょう❓
だから花わんこは、ゆる〜くて優しい先生にしか
習いません❣️(*・ω・)
だって❣️趣味は気晴らし❣️ですもん。
先生❗️門前の小僧で、そのうち出来ますヨ❣️
2017年06月01日
寝る子は悪イ子❗️( ̄-  ̄ )

ゴミ屋敷ではありません…(*・ω・)…
クマちゃんが後部座席の買物を蹴っ飛ばして
寝床作って寝てます…( ̄-  ̄ )
シッコシーツがブチ倒れています…
クマちゃんが枕にしてるサイダーは40円だったので、宅配の兄ちゃんが熱中症で倒れないように渡します。
( ̄-  ̄ )
⬆︎
遠回しに自分の荷物を護る人

この本をチト読んでました。( ̄-  ̄ )
愛読する哲学書です❣️
午後から超ニガテな歯医者に行った後に
フォローで⁉️恒例の❓バタークリームケーキを
取りに行きます❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ほほほ
今回はデザインを変えてちょーだい‼️( ̄-  ̄ )
と無理矢理ゆってますので楽しみです❣️
本日の24時までにアップしますね❣️

今朝のお花です❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎
昨日、福岡西〒局に行ったら…( ̄-  ̄ ) …
局員お姉ちゃん【早く北海道から葉書下さい❣️】
花わんこ【あのネ❗️未だココにいるでしょ❗️】
花わんこ【歯医者が終わらないと行けないの‼️】
花わんこ【100kmも200kmも病院も無いの❗️】
⬆︎
話してる間に後ろに10人待っていた…( ̄-  ̄ )
【200km病院ナイ⁉️】と唱えてる人がいた。
⬆︎
あ、北海道はネ、救急車出動が1軒100㎞走ったら
運転手が死んじゃうからヘリコプターらしいですよ。
(*・ω・)…だよね❣️そうじゃないの⁉️
2017年05月03日
自分に絵葉書❣️✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)

これは東京の郵便局に売っている
【御当地ハガキ】です。
自分の記念に投函しました❣️✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)
¥120切手がいります。

赤坂郵便局の【迎賓館とアークヒルズ】の
柄の風景消印です❣️✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)
2017年04月05日
京都・見物 その 2❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

本日、自分宛に京都から出した風景消印の葉書が
届きました❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎
いつ行ったかが一目でわかり想い出になります。
花わんこは、自分や知人に絵葉書を出しますが
風景消印が目的なので、殆ど文章はいれません❣️
請求書しか来ないポストに、ふいに綺麗な絵葉書が来るのは楽しいですよね❓
そう想うと書くのが一層楽しみになります。

⬆︎変わりおみくじです❣️
3センチほどの陶器の干支の中に
おみくじが入ってました❣️
犬年じゃないけど可愛いから選びました。

おみくじ大好き❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
水に浮かべると字が出てくる水おみくじ❣️
⬇︎


⬆︎病気の覧【神様と医者を信じるように❗️】とな
( • ̀ω•́ )珍しいタイプで信心が書いてあるなぁ。

京都御苑から遠目に大文字焼きの山が見えました。
本当は【五山送り火】と申します❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶


⬆︎
これはお寺の門前に書いてある今月の言葉❣️
結構好きで、見つけるとジーッと考えます。٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
2017年03月24日
親切な❓〒局のお姉さん…(mー_ー)m❓

〒局で一番小さい箱を買って、知人にオススメの古本を詰めて〒局へ持って行きました❣️✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)
【どうせ千円はスルよね❓】
と82円切手を10枚、事前に貼りました❣️
本ダケだから元気良く【定形外でお願いします❣️】と言うと…(。・д´・。)❓
〒局姉さん【あら❓隣りの県なら、〒持ち込み料金で¥120引きですから、定形外より、ゆうパックの小包のが安いですよ❣️⸜(ू。•ω•。)切手が二枚多いです❣️】と。
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ナニ〜〜⁉️切手が二枚も多い⁉️
〒局姉さん【あら❣️じゃあ勿体無いから剥がしましょ❣️✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)】と…メリメリ〜ッて‼️
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ チト待て‼️シール式切手だから
剥がれナイよ‼️
〒局姉さん【⸜(ू。•ω•。)いえ❣️ガンバレば大丈夫❣️】‼️メリメリ〜ッ‼️
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ こらマテッ‼️ガンバるな‼️破れる‼️
破れたら使えナイし、バッチいじゃんか‼️
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ヒイ〜〜⁉️
と、とても親切な〒局のお姉さんと
闘った日でした…(mー_ー)m. う〜む❓