スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年09月08日

本日のドライブ❣️(。^~^。)


今日は、歯医者行ったり内科行ったり病院三昧でした…( ̄-  ̄ ) ま、大病ではありませんが、冷え性を改善する漢方薬や、10月の花粉症予防薬などをもらいました。
隣りに並んだ可愛い軽トラが、大きな鉄鍋を抱えてお出掛けです❣️(。^~^。)秋祭りかしらねー


病院ばかり巡るとストレスで禿げそうになるので
クマちゃんと小戸公園に行きました❣️(。^~^。)



ちょうど日暮れでナイスビューでした。


疲れちょったよ〜おやすみなさーい  


2017年09月07日

手作りオヤツ❣️ღゝ◡︎╹︎)ノ♡︎


⬆︎6歳になったマーちゃんです。
今朝からカミナリが鳴り1日大雨の福岡です。
花わんこは庭の水やりの手間がハブけるので☔️は好きですね〜(。^~^。)


オヤツにアップルパイを焼きましたが、冷凍パイ生地が違うのだったから何だかあまり美味しくないです。


冷凍パイ生地はコレがいいみたいです❣️
簡単にふっくらと焼けます❣️(。^~^。)
りんごを小さく切ってバターと砂糖で煮たのを
パイ生地に挟んで、オーブンを予熱で210℃にして10分、180℃で15分焼くだけです。上側には五本の切れめを入れてます。(。^~^。)


後記》焼き加減がチョイと足りないタケでした  


2017年09月06日

テディベアの生地❣️ღゝ◡︎╹︎)ノ♡︎


ご存知の❓テディベア専門ファー通信販売
サンタクルーズベアの注文冊子です❣️(。^~^。)


これはサンタクルーズベアの布地で作りました❣️
⬇︎真ん中の青い生地です。


⬆︎コレはサンタクルーズに千円払うと布地見本が
バラバラ沢山来るので花わんこが無印のA 4ファイルに張りました。❣️(。^~^。)❣️半日かかりました…


⬆︎コレはたぶんハリネズミ用ですね❣️
一般的に皆さんテディベアを作られますが
ウサギさんやネズミさんや妖精系…
何になっても良いのです❣️(。^~^。)❣️


綺麗ですがドイツ直輸入の布地はタマゲルほど高いです…( ̄-  ̄ )


偶にあるテディベアフェスタで半端生地の安売りをなるべく探します❣️(。^~^。)でも残り物はキビシイ色が多いので買ってもなかなか手が出ません。
⬆︎コレは2017年9月末に京都であるフェアです。



でも…(*・ω・)…作ってみるとなかなか可愛いじゃないか…の半端生地なクマちゃんです❣️
耳に小さな鈴が入ってます。リンリン❣️(。^~^。)  


2017年09月05日

ターシャの番組❣️あります



八女の中村先生が教えて下さったのでアップしました。BSで次の土曜です。楽しみですね〜(。^~^。)❣️




今日は栗の渋皮煮を入れてスコーンを焼きました。



今日はマーちゃん6歳の誕生日でした  


2017年09月04日

免許更新❣️(。-(エ)-。)


⬆︎あら❓(*・ω・)どちらからかお借りした映像です。
今日は免許更新でした❣️
花わんこは普通二種(タクシー)を持っていますので⬆︎【深視力検査】と言う視力検査が追加されます。
真ん中の棒だけが動くので、三本揃った時にボタンを押します。距離感が解っているか、ですね。


花わんこの免許です。
400ccまでのバイクと原付と普通車とタクシーが乗れます。(。^~^。)
あと、フォークリフトも免許あります❣️

(。-(エ)-。)しか〜し❗️青免許でした…ツライな
理由は聞かないでください。(。-(エ)-。)  


Posted by 花わんこ at 20:14Comments(2)わたくしゴト

2017年09月03日

ベルギーワッフル(。^~^。)❣️


今日のおやつです❣️
ベルギーワッフルて調べてみたらホットケーキと変わらない材料で形が違うだけでした。
しかも三分くらいで焼けます。(。^~^。)
ココアがあったので基本に足してみました❣️




⬆︎ワッフル機をネットで¥1980で購入しました❣️
抹茶を入れるとか干し葡萄入れるとか❣️(。^~^。)
しばらく遊べそうです。

⬆︎コンセントを差し込むと熱くなるので
完全に温まったら材料を入れて三分焼きます。
切るスイッチは無いのでコンセントを抜きます。
簡単で楽しいです❣️(。^~^。)紅茶といただきます❣️  


2017年09月02日

手縫いクマ❣️(。^~^。)❣️本日★その2


今日、二度目のDVD【しあわせのパン】を
見ながら仕上げたテディベアのチーキーさんです❣️原色青色だから気が強くなるかと思ったけど
案外、優しい感じになりました。(。^~^。)へへ



型紙が同じの大小で、布地が違うだけで全く違う
テディベアに見えますねー❣️
鼻の刺繍が難しいのです。(*・ω・)
まぁ、ぬいぐるみや手作りバッグ、手編みセーターに正解はないので、難しくならないように工夫しようと想っています。



大泉洋と原田知世の夫婦が洞爺湖で営むcaféでの
楽しい事や哀しい想い…(。-(エ)-。)…
映像が素晴らしく綺麗で…観てると洞爺湖の風を
感じるようです。
もっと早く観たかったなぁ…大好きな作品が増えました。老若男女にお勧めデス❣️(。^~^。)
  


Posted by 花わんこ at 18:01Comments(0)手縫いテディベア

2017年09月02日

大泉洋のDVD❣️(。^~^。)❣️


北海道 洞爺湖に実際にあるパン屋を撮影地にして造ったた映画でDVDになっています。
六年前のですからレンタル百円でしょう❣️

⬇︎実際のパン屋caféです❣️(。^~^。)






原田知世と大泉洋が主演の優しく哀しく…
でも今日を生きていく…
洞爺湖の風を感じる画像がたくさんです。
もうちょっと大泉洋のお茶目を出して欲しかったけど、全体に素敵な映像です❣️(。^~^。)
もし良かったらレンタルしてくださいね❣️


北海道へ逃避行前に下調べで観ています❣️
(。^~^。)
花が無くなった季節に行くならcaféか美味しい御飯でも無きゃ…(。-(エ)-。)修行ドライブになってしまいすから…
  


2017年09月01日

ステラ・ルー⁉️(*・ω・)なにかなぁ❓


今日、スーパーで会ったコタロー君❣️(。^~^。)デス。
手のひらに乗るほど小さな9歳ちゃん


花わんこの【可愛いね❣️(。^~^。)】の声にへへ❣️と
笑いました



(。-(エ)-。)ところで⬆︎この方達を御存知でしょうか❓
クマのダッフィと、彼女のシェリーメイをギリギリで私は知ってました…(*・ω・)…
【ディズニーシー】のメンバーです。
ウサギさんは2017年3月に登場した
【ステラ・ルー】さんです❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
九州人でも知識だけは入れときましょう❣️
お東京では常識に近いレベルです…(。-(エ)-。)きっと



歯医者を中断して軽キャンピング車で北海道まで
近々、出発したいと想い立ち、北帰行途中の
ディズニーとUSJ本で下調べしています❣️(。^~^。)

⬆︎オバさんには絶対に抱きつかない着ぐるみ⁉️達
中身絶対に若い兄ちゃんだろー‼️と哀しい花わんこです…
ちなみに花わんこはドナルドと、ムーミンのミーとリラクマが好きです。⬅︎次元が違う❓(。^~^。)


ところで年に三百回ディズニーに行くアメブロの吉田よしかさんと言う方が【アメブロ公認マイスター】賞をモラッたそうです。
(*・ω・)…忙しかろー⁉️
ちなみに吉田さんは【ディズニー研究家】だそうです。研究家て…(*・ω・)何に付けてもいいのね…