2017年11月09日
関門橋❣️(。^~^。)

九州と山口県を結ぶ関門橋は高速道路です❣️
橋の両側にSAがあり、これは山口県側から九州を写しています。
⬇︎人と自転車は地下トンネルを通ります。

花わんこも地下トンネルを歩いた事がありますが、真っ直ぐで明るい歩行者専用なのでランニングしてる人などがいます。
⬇︎エンジン付きの物は国道トンネルを通ります。

源平合戦で有名な壇ノ浦の戦いの場です。
8歳で入水した安徳天皇は、翌日に漁師の網にかかって、赤間神宮に宮内庁管理でお祀りされております。
2017年11月08日
2017年11月07日
冬は編み物❣️(。^~^。)

今日はメラメラ編み物の炎が燃え盛り❣️
(。^~^。)この雑誌を買って…

この子供用帽子を編んでいます❣️(。^~^。)
だって小さいから直ぐに出来るし
帽子は段々と目数が減るので好きです。

同じ色じゃ面白くないので違う糸を使ってます。
違う糸を二本一緒に編みます。

半分以上編みました。
直ぐに編んじゃいそうです❣️(。^~^。)
帽子は簡単なんですよ❣️
この雑誌は創刊3号目で初心者向けで分かりやすいです❣️(。^~^。)かぎ針と棒針の両方載ってます。
2017年11月07日
犬さんのセーター❣️

ロングドライブから帰宅してメラメラ編んだ
茶子さんのハイネックセーターです❣️

丸い茶子さんは毛糸がたくさん要りますなぁ…
( ̄-  ̄ ) ん〜

茶子さんとお揃いで帽子を編むかな
(。^~^。)
2017年11月06日
レンタルDVD❣️(。^~^。)

脚本教室の部屋に貼ってあったポスターを見て…
【色んな悩みを持つ人が来る居酒屋】
て、面白そうだから映画を観てみよう❣️(。^~^。)
11月5日開始ね❣️
—( ̄∇︎ ̄;)→︎…と映画館を探したら去年の話しでした。
それで今日はキャンピング車で使った布団を
コインランドリーに出してる間にレンタル屋に行ったら、その【深夜食堂】はDVDが第五くらいまであって、映画編が二作もあったので沢山借りちゃいました。
あ…—( ̄∇︎ ̄;)→︎大河ドラマも1か月分見なきゃ‼️
茶子タンのセーターを仕上げながら見ます❣️
(。^~^。)眼を超酷使しております。わはは
2017年11月05日
旅の収穫❣️(。^~^。)

福岡から北海道往復の旅は昨日、無事終わりました。最後、くたびれたのか風邪が悪くなって大変でした…(mー_ー)m…
あ、⬆︎これはバッグを作る竹製の持ち手です❣️
冬用にウール布でバッグを作るつもりで
東京の問屋さんで買いました。

高速のSAで素敵なブローチを見せて頂きました❣️
芝犬さんの大会を熊本に見に行かれる方でした。

今日は風邪薬を飲んで寝たり、洗濯したり…
徐々に片付けしてました。
でもメラメラ編み物がしたくなって茶子のセーターを編んでます。お揃いで帽子を編んでお散歩するかな❣️
(。^~^。)うふふ
⬇︎茶子さんです

2017年11月04日
みちまるくん❣️NEXCO中日本

この子は中日本高速道路のキャラで
【みちまるくん】と言います❣️(。^~^。)

⬆︎緑色の道が中日本の高速道路です。

駅弁・空弁などがありますが
速弁(はやべん)を考えたのは中日本高速です。

可愛いワンコだから大好きなのです❣️(。^~^。)
北海道でクマモンが夕張メロンを抱いたぬいぐるみがあって…【旅に来ました❣️】と書いてあったけど…
(-_- )〜ちょっとヒンシュクでした。
クマモンは熊本に居なさい‼️
みちまるくんをワンコのセーターに編んでみようかな❣️と考えています。(。^~^。)
2017年11月03日
松山観光港の海❣️(。^~^。)
愛媛・松山観光港から朝6時25分発で
広島まで乗ったミニフェリーの画像をもう少しアップです❣️(。^~^。)





⬆︎朝6時25分発なのに通勤人で満員でした。
松山観光港から広島港までは、呉港を経由して
二時間半でした。

⬆︎愛媛・松山のチンチン電車❣️

⬆︎広島のチンチン電車❣️(。^~^。)

ちなみに、この旅で犬さん達は言葉を覚えました。
花わんこ【はい❣️今日はココでネンネだよ〜】
と言うと押し合いへし合いで前席に居たのに
皆、わらわら散って寝床につきます。(。^~^。)
広島まで乗ったミニフェリーの画像をもう少しアップです❣️(。^~^。)





⬆︎朝6時25分発なのに通勤人で満員でした。
松山観光港から広島港までは、呉港を経由して
二時間半でした。

⬆︎愛媛・松山のチンチン電車❣️

⬆︎広島のチンチン電車❣️(。^~^。)

ちなみに、この旅で犬さん達は言葉を覚えました。
花わんこ【はい❣️今日はココでネンネだよ〜】
と言うと押し合いへし合いで前席に居たのに
皆、わらわら散って寝床につきます。(。^~^。)
2017年11月03日
四国から広島へ移動❣️朝6時25分発…

今朝は元気に四国から広島へ185㎞の高速道移動をしている筈…でした。
が‼️昨夜、風邪で体調が悪くて…どうしよう…
と思いながら有料駐車場で寝てしまいました…
実は‼️—( ̄∇︎ ̄;)→︎

何ヶ月も前に劇団四季のオペラ座の怪人の券を購入していて…( ゚ Д ゚!) 11月3日には広島に居なくていけなかったのです‼️
時間調整が面倒なので知人にあげても良かったのですが、広島は博多から新幹線で1時間かかるし…
素晴らしいミュージカルだけど知らない方は交通費を万単位で払ってまで行くのはイヤだろうなぁ〜と、結果的に自分で行く事になりました。

クマちゃん、ガ〜ッと熟睡のまま、朝6時25分発の四国・松山観光港からミニフェリーに飛び乗り
広島県・呉市(くれし)経由で広島港に向かっています。二時間半の乗船で¥6800…まぁ体調悪いので仕方ないです。
クマちゃんは私の横で寝てて、私が横向きに寝ると大の字で寝て、私が上向きになると横向きで寝ます。この船は乗船時間が短いので、人も車内に居てもいいそうです。エンジンはかけられないので、真夏はオススメ出来ませんけどね〜



大型トラック三台くらいの小さなフェリーです❣️
ホントは道後温泉に三泊くらいしたかったのですが…—( ̄∇︎ ̄;)→︎ 世間様はナント三連休⁉️
11月3〜5日。
芋洗いの温泉は無理なので広島でミュージカルを見て帰宅する予定です。
良くアップで見ると窓に犬の亡霊が写ってます。

たぶん同じフェリーとすれ違いました。

呉市の港に入って行きます。

5回以上は絶対に観てます❣️(。^~^。)
セリフ殆ど覚えちゃった❣️
スッゴイ良いンですよ〜❣️今回は広島公演です。
2017年11月02日
道後温泉❣️(。^~^。)

松山・道後温泉に新しく出来た日帰り湯に
浸かってみました❣️

⬆︎高級休憩室付きの大浴場券を買いました❣️
タオル、浴衣、エアコン付きです。

木彫り人形が立体的❣️(。^~^。)


お茶とお菓子も付いてます❣️(。^~^。)
でも私は、夏目漱石が入った【道後温泉本館】の方が好きです。レトロな雰囲気が素敵ですもん❣️(。^~^。)
本館は真夏はエアコンないからおススメしませんが。

⬆︎こちらは【道後温泉本館】です。
日帰り温泉施設です❣️(。^~^。)
昔、天皇さんの為に造った特別浴場を見学できたり、夏目漱石が【坊っちゃん】に書いてる
団子付きの特別個室休憩室も使えます❣️(。^~^。)
夕方は、近所の泊まり客も来るので
特別個室休憩室が狙い目です。
朝一は、大浴場で坊っちゃんのように泳げます❣️
見つかると怒られます…—( ̄∇︎ ̄;)→︎…
だってプールみたいに広いのです❣️
花わんこは、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、太宰治、高村光太郎、山頭火が好きで旧居なんかを良く訪ねます❣️(。^~^。)

⬆︎正岡子規の愛媛県は今でも俳句王国で
道後温泉本館前に投句箱があります。
花わんこはいつも書溜めてて投句します。
愛媛新聞に載せてもらった事もあります❣️(。^~^。)
俳句は世界で一番短い詩だと誰かが言ってましたね