2018年01月06日
美矢ちゃん回復❣️(。^~^。)

美矢子の首ワッパがとれました❣️(。^~^。)
子宮捻転(ねじれ)で三倍に腫れて股の付け根から出てた、のを開腹手術しました。
でも犬は、片側が病気になると反対側も非常に
なり易いと言います…彼女は既に反対側に兆候があるので、もしかしたら半年くらいでまた手術かもしれません。体力をウンと付けとかなきゃ‼️

美矢ちゃん回復祝いに❓【アンプレシオン 】の
マカロンを買いに行きました。
塩キャラメル味がサイコーなんですよ❣️
マカロンと言えばフランスのラデュレですが、その味に並ぶほど美味しいマカロンを【アンプレシオン 】は、四季折々に出しています❣️本店は福岡市早良区で、東京やデパートに入っています。HPあります。
フランスのラデュレも最近、東京の飛行場や横浜に店を出したみたいですね❣️(。^~^。)

二月からバレンタインまでに出る、このハートチョコセットの【ホワイトチョコセット】が素晴らしく美味しいのです❣️フランス産のチョコを使ってるそうです。
2018年01月06日
毛糸❣️ホビーラ ホビーレ❣️(。^~^。)

まだ編んでないのですが、この毛糸と編み図を
ネットの【ホビーラ ホビーレ】から取り寄せました
【アルパカ ループ】です❣️
⬇︎この色です⬆︎(。^~^。) HPより


何色かあります❣️







⬆︎この毛糸【アルパカ ループ】はアルパカのベビーを使っているので、それはそれは暖かい物が編めます。
❣️(。^~^。)❣️針は5〜7号と細めなので花わんこは
並太と合わせて編みます。

⬆︎コレは以前に編んだハンドウォーマー❣️

⬆︎コレは雪夫に編んだ服です。
ハンドウォーマーも雪夫の服も並太と合わせて
二本どりで編んでいます。
雪夫は、この服がトテモお気に入りで
【そろそろ洗おうか❓】と脱がせようとすると
ウ〜〜ッ‼️と怒るくらいです。
(。^~^。)もう一枚編まなくちゃ洗えないようです。
細いアンゴラ風糸と並太を合わせる場合は、糸と似たような色か、段染め糸なら中にある色の薄めを私は使います。
この【アルパカ ループ】は糸がトテモ細いので
コレだけで編むと、ヒョロヒョロ薄〜いヘロヘロ
セーターになりますので気をつけて下さい。
毛100%の並太と合わせると暖かサは抜群です❣️
(。^~^。)❣️

⬆︎コレは【アルパカ ループ】じゃないのですが
アンゴラ細め糸と、毛100%の並太で編んだ帽子です。マイナス5度の札幌・雪祭りもポカポカ頭でした。二目ゴム編みを長めに編んで耳をすっぽり隠しました。