2016年11月18日
節約は幸せの為❣️でなければダメなんです。

節約は、必ず、報われないとダメなんです❣️
(・Д・)ノ
★例えば私は、息子が学生で、主人も婆ちゃんも居た
四人家族で、米も入れて食費を1カ月間三万円に
したくて家計簿をつけていました。
★何故、こんなにお金が足りないか、把握し
計画性を持たないとダメです。

ふむふむ⁉️…
それで、季節の安い野菜を大量に買い込み、
自分が出来る料理を家計簿に書き出します。(^_^)❣️
例えば、ジャガイモだったら❣️
★ジャガバター
★カレー
★ポテトサラダ
★コロッケ
★千切りして肉と炒める
★味噌汁
★マッシュポテト
★ジャガイモのニョッキ
★シチュー
★ジャガイモでグラタン
etc…
で、コロッケなんかは大量に作って冷凍庫へ❣️
【【冷凍食品を安く自分で作る】】
★二百円の冷凍食品を買うより
二百円分のジャガイモを買う方が
たくさん料理を作れます❣️

私が毎年、使っている一番安くて使い易い
家計簿です。¥310です。(・Д・)ノ

★レシートを家計簿に貼り、買った物をペンで色分けして使って無い物を二本線で消していきます。
★私は買い物した日はレシートと一晩ニラめっこして、次の回の買い物までのメイン料理を家計簿に
全て書き込みます。
⬆︎こうすると【今日は何作る°°・(>_<)・°】
から解放されます。
この家計簿はA4くらい大きく書き込み易いです❣️


⬆︎レシートは、このページに貼ります。
★料理がマンネリ化しないように、たまには
オレンジページなどの季節の野菜の使い方を
買うとレパートリーが広がります。(^_^)❣️

ふむふむ…❣️
★そして、なるべく1週間か10日分の食品を
買い込み、後はなるべく【スーパーに行かない】
ようにします。
★【有るもので、なんとかスルッ‼️のです。】
★スーパーに行くと予定外の物をつい買うでしょ❓

★それで、例えば10日分を計算しながら
買い出しして、レジに行ったら¥300余った時は
、その¥300は自分が【ガンバッた報酬】
なのでアイスやチョコレートや好きな物を
買います。(^_^)❣️
★買い物帰りに自販機で冷たいジュースは
サイコーですヨ。(^_^)❣️
【たった¥300を貯金してもカンドーはナイです】
★でも、管理内のお金を賢く使って残せた分は
ご褒美なのですよ。(・Д・)ノ❣️
★あなたが個人的に楽しんで良いのです❣️
それが出来なくてstressを溜め込んでる人が
多いですね。(^_^)❣️

★無駄使いではありません❣️
既に、節約計画で考えた予算なので
オーバーはしないのです。(・Д・)ノ
★ガンバッて【節約】して捻出したご褒美なのです。

★少しガンバッた時には、少しのご褒美。
たくさんガンバッた時は、沢山のご褒美、ソレが
なければ、家事でのstressは、溜まるばかりです…
鏡をよく見て下さい❓(^_^)
stressブスになってませんか⁉️
★賢く計画して、お金の出入りを管理して、
捻出されたお金は、家事をする者の報酬なのです❣️
【【注意】】
★レジで管理内の予算からハミ出たら
金額が高いモノから返し
【台風が来てて買えなかったら、どーしてた❓】
と自分に問いかけ、
買わなくても工夫すれば、死なない‼️( ̄(工) ̄)と
【強い意志】を持ちましょう。
あんがい、どうにかなるモンです。(^_^)❣️
Posted by 花わんこ at 13:18│Comments(0)
│サバける人になる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。