2017年01月08日

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
⬆︎これはウケたぁ❣️(^_^)
伊藤若冲の【ガマふぐ相撲図❣️】
バビューンと…(*_*)京都に行って来ました❣️(^_^)
京都国立博物館の【伊藤若冲、生誕三百年展】です。


❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
これは博多駅の九州新幹線❣️(^_^)博多駅から鹿児島へ。今回は乗ってませ〜ん❣️見たダケです。

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
京都国立博物館❣️

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
サッブイ雨の中で、考えてらした方…(*_*)ロダン作

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
お茶目な【犬百図❣️(^_^)❣️】見たかったの❣️
本当は、畳一枚くらいの掛軸です。
でも、鶏図がなかったので、また後期に行きたい
です。(*_*)❣️

昨日は湯布院の山椒郎のオーナー板前さんと
お喋りしてたら…(*_*)帰宅が夜中1時…(*_*)…
そんで朝イチの新幹線…(*_*)目眩するワ〜❣️

しか〜し❣️(^_^)
行きつけの餡蜜屋【月ヶ瀬】で
❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
白玉入りクリーム蜜豆❣️
向かい側にアダムスファミリーのハンド君は
主人です。
この後【会社に行きたい‼️(>人<;)】と
東京に戻って行きました…(*_*)⁉️

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
京風の白味噌雑煮を食べ〜❣️(^_^)

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
⬆︎舞妓さんが行きつけの餡蜜店❣️(^_^)

❣️京都国立博物館❣️(^_^)若冲❣️
祇園のお店の暖簾❣️(^_^)
お散歩して、さっき帰宅しました…(*_*)ゼーゼー…



同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事画像
庭ねこ❣️
バフンうに❣️
とうきび❣️
さくらんぼ狩❣️
コロナどこまでやる気なんだ
早咲き桜❣️
同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事
 庭ねこ❣️ (2020-09-17 11:50)
 バフンうに❣️ (2020-07-09 07:54)
 とうきび❣️ (2020-07-06 14:04)
 さくらんぼ狩❣️ (2020-07-05 16:38)
 コロナどこまでやる気なんだ (2020-05-12 15:30)
 早咲き桜❣️ (2020-03-14 17:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。