2017年04月03日

京都・都をどり 見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

京都・都をどり  見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

京都・都をどりは、明治に東京遷都になって
天皇が東京へ移住してしまい、京都の町が衰退して
行くので、知事や副知事、京都で一番の踊りの師匠、御茶屋の旦那が力を合わせて開いた舞妓や芸妓の舞の発表会です。


京都・都をどり  見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

⬆︎今年から祇園の歌舞練場が補修工事に入り
京都造形芸術大学の劇場であり、カナリの市内の
外れで行くのが大変でした…

京都・都をどり  見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

昨日の京都はスッゴイ晴天で、風もなく暖かかったので、京都駅から歩き出し、とうとう【八キロ】を
足に1㎏の重りをして歩いてしまいました。( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
最近、運動してなかったので辛くなったらタクシーに乗ろうと想ってました❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

桜は未だ全く咲いてなかったので10日くらいが
満開かもしれません。
10日から15日になれば八重桜の枝垂れも咲くでしょうね〜(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎❣️

京都・都をどり  見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
京都芸術劇場は京都市内から鞍馬山まで行ってる
叡山電車(えいざん)と言うチンチン電車の茶山駅から歩いて10分です❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶


京都はケチが益々ヒドくなって来て
都をどりの全てが【撮影禁止】になったので
以前は、着物の展示とかはOKだったのに
全く困ったものです‼️…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾


【ケチは日本経済を転覆サセます‼️】
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ だめ〜‼️


京都・都をどり  見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
博多駅から山陽新幹線でバビューンと三時間近くで
京都です❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶本日は日帰り旅です❣️

京都・都をどり  見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

日曜の新幹線は…あ❗️春休みなんで子供さん連れも沢山います。٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
お隣りの方は、子供さん二人を連れて大阪のUSJ
(ユニバーサル スタジオ ジャパン)
へ行かれるお母さん❣️いいなぁ〜❣️
ハリー・ポッターの街は未だ行った事ないんですよね〜✩︎°。⋆︎(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

京都・都をどり  見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
夜の京都タワーです❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

京都・都をどりは撮影してませんが
八キロも歩いたので色んな素敵な物を撮れましたので、またアップしていきますね❣️


京都・都をどり  見物❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

⬆︎京都の舞妓さん・芸妓さんは五つのグループに
分かれてます。(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎
★祇園東
★祇園甲部・ぎおんこうぶ
★宮川町・みやがわちょう
★上七軒・かみしちけん
★先斗町・ぽんとちょう

⬆︎ちょっとお高いですが、踊りが好きな方には
オススメの会ですね❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
瞬きしないで本物をジックリ見たいもんです❣️





同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事画像
庭ねこ❣️
バフンうに❣️
とうきび❣️
さくらんぼ狩❣️
コロナどこまでやる気なんだ
早咲き桜❣️
同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事
 庭ねこ❣️ (2020-09-17 11:50)
 バフンうに❣️ (2020-07-09 07:54)
 とうきび❣️ (2020-07-06 14:04)
 さくらんぼ狩❣️ (2020-07-05 16:38)
 コロナどこまでやる気なんだ (2020-05-12 15:30)
 早咲き桜❣️ (2020-03-14 17:20)

この記事へのコメント
中村先生へ❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
毎日ブログに来てくださり、コメントも
入れて下さるので有難いと想っております。٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
京都からの風景消印付き絵葉書は
京都駅・烏丸口にある中央郵便局で買い
押してもらいました❣️
Posted by 花わんこ花わんこ at 2017年04月05日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。