2017年05月26日
今日の庭のお花❣️(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎

(*・ω・)…今日摘んだバラと花です❣️
( ̄-  ̄ ) なまえはネ、あんまり解らないのです。
ピンクバラは何種類かあって…
剪定作業から花束にしました。
【アロマテラピー】は入ってます。( ̄-  ̄ )
水色の小花は【ブルースター❣️】٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
放ったらかしでも咲くのですが…
( ̄-  ̄ ) アブラ虫みたいのが付くので
本日、消毒しました。

遅咲きの小花バラが咲きました❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

まん中に粒々がある紫陽花は
【額紫陽花・ガクアジサイ】と言う種類です。

丸く咲く紫陽花は【ハイドランジア系】と
言いガクアジサイを園芸用に改良したものです。
この紫陽花には、赤くなり始めた頃に草木灰を
あげました。
なので、上の紫陽花より紅が濃いのかもしれません。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。