2017年07月02日
鮎を求めて三重県へ❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️

٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶今は【きしめんの国】を通過中です❣️

TVの新日本紀行やってた、三重県で鮎漁をしてる
お父さんが経営する宿で食堂で鮎釣り道具屋を目指してます❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️
福岡から片道六時間かかるので、お泊りします。
鮎や鯉、ナマズだって大好き٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
名古屋からの快速が1時間に1本しかナイ‼️
その先はもっとナイ‼️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶単線かしら❓
( ̄-  ̄ ) ワクワク❣️ドキドキ❣️

まず〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*これで名古屋から移動します❣️
日曜なのでみどりの窓口で指定席あるか聞いて
JR券を買いました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*


新幹線のドクターカーなポスターが有りました❣️

旅のお供にさくらんぼサイダー❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

( ̄-  ̄ ) 滅茶苦茶アツイが…車内は弱冷房…
さすがは節約ニャゴヤ人…旅は修行です…が

乗換えて〜〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
地元人が何やら車掌に質問している❓( ̄-  ̄ )
妖しい気配がしたので…花わんこも話してみたら…
車掌さん【あ、この列車はワンマン運転で、お客さんが降りる駅は一番前のドアしか開かないから気をつけてくださいね❣️ローカルルールなんです❣️】と
親切に教えてくださいました。
駅に着いて降りられなくてジタバタしたら…
( ̄-  ̄ ) 笑いモンじゃな…恐るべしローカル線‼️
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。