2017年07月21日
黒ニンニクが出来ました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️

陶芸の先生が畑で作った大きなニンニクを分けて
下さり、花わんこがしょっちゅう体調不良なので
【黒ニンニクを作ってみれば❓】と勧められたので挑戦しました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
黒ニンニクを作るには、生ニンニクを皮のまま
丸ごと炊飯器の【保温】で二週間くらい置き
発酵させます。発酵させている間はトンデモなくクサイのですが、出来上がりの黒ニンニクは黒酢で蒸したような感じで、私は好きです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
免疫力がアップして、アンチエイジングもあるそうです。夏バテ防止になるようです❣️
最初は台所で作ってて、あまりの臭サに気分悪くなり、慌てて庭先に出しました…( ̄-  ̄ ) …
でも身体に良いらしいし、美味しいので、また作ろうと思っています❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
先生❣️ニンニク分けてくださいネ❣️
この記事へのコメント
黒ニンニクを作ってみたい方は
中古品の炊飯器を買われると良いと思います❣️
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*だって保温だけですもん❣️
中古品の炊飯器を買われると良いと思います❣️
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*だって保温だけですもん❣️
Posted by 花わんこ
at 2017年07月22日 12:22

あら光ちゃん❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ウチも家族が減って、小さな炊飯器に買換えて、偶々、捨てないで前のがあったので作ったんです。
でも青森に行った時には皆さん、ご家庭で作られててビックリしたもんです。
ウチも家族が減って、小さな炊飯器に買換えて、偶々、捨てないで前のがあったので作ったんです。
でも青森に行った時には皆さん、ご家庭で作られててビックリしたもんです。
Posted by 花わんこ
at 2017年07月21日 23:47

今晩は!黒にんにくって、そうやって作るんですね〜!2週間も保温して発酵させるんですね!しかしすごい匂いでしょうね^ ^;だけど体に良さそう^ ^しかしうちには炊飯器がありません...
Posted by 光 at 2017年07月21日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。