2017年08月09日

持ち込みで❣️福岡市西区ゴミ焼却場❣️

持ち込みで❣️福岡市西区ゴミ焼却場❣️
福岡市民用のゴミ焼却場で【要予約制】です。
搬入する30分前までに電話すればOKです。
一台ずつ車ごと、体重計に乗ります。
【エンジン切って】降りて下さいね❣️

持ち込みで❣️福岡市西区ゴミ焼却場❣️
伝票をもらいます。

持ち込みで❣️福岡市西区ゴミ焼却場❣️
燃えるゴミと燃えないゴミでルートが違いますが
間違えたらグルッと回って戻れるので
【バック禁止です‼️】


【必ず】電話予約か、ネット予約が必要です。
予約ナンバーが出されるので、受付で必要です❣️


持ち込みで❣️福岡市西区ゴミ焼却場❣️

持ち込みで❣️福岡市西区ゴミ焼却場❣️

ゴミ捨て場には専用職員が待機してます。
【燃えないゴミ】も捨てられますが、レンガや茶碗、植木鉢などはダメです。
車で20分以上の別工場です。
燃えないゴミは、種別が難しいので
月一度の燃えない日に捨てる方がいいです。

ベッドのスプリングやソファは
この燃えるゴミ焼却場です。

持ち込みで❣️福岡市西区ゴミ焼却場❣️
帰りに、また道路上の計りに車ごと乗って
減った分を【10㎏ 140円】で支払います。
【エンジンを切って支払い】です。

今回は、大きなダンボールに雑草をポイポイ入れて山盛りにしたモノと、家族が減ったので食卓の椅子を少し捨てました。

大型ゴミを予約すると、日にちを指定されます。
大型ゴミシールも買いに行かなきゃいけないので
自車で捨てに行く方が早いかもしれません。
このゴミ焼却場は【年末】には長蛇の列で1時間待ちだったりしますが
その他の月は待つことはありません❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

福岡市役所に聞いたら、燃えるゴミは10袋までは
ゴミ出し日に出して構わないそうなので
45リットル袋に入れば袋は1枚50円なので少し割安かと思いますが
軽自動車に運転手だけ乗り山盛り積んで千円くらいです。

花わんこは古いプラスチック衣装ケースに要らない服を詰めて捨てに行ったりします。
予約大型ゴミを早朝から出すのが面倒だし
朝から玄関前に予約ゴミを置くと、お散歩の人に迷惑だと思うので旅行前などは出しに行ったりします。


持ち込みで❣️福岡市西区ゴミ焼却場❣️
西ゴミ焼却場は花わんこの家の裏手なので
チョイチョイ利用してます❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️



同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事画像
庭ねこ❣️
バフンうに❣️
とうきび❣️
さくらんぼ狩❣️
コロナどこまでやる気なんだ
早咲き桜❣️
同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事
 庭ねこ❣️ (2020-09-17 11:50)
 バフンうに❣️ (2020-07-09 07:54)
 とうきび❣️ (2020-07-06 14:04)
 さくらんぼ狩❣️ (2020-07-05 16:38)
 コロナどこまでやる気なんだ (2020-05-12 15:30)
 早咲き桜❣️ (2020-03-14 17:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。