2017年08月29日

ムラサキツユクサ❣️(*・ω・)

ムラサキツユクサ❣️(*・ω・)
花わんこは蒼い花が好きなのでムラサキツユクサを道から抜いて来て庭に植えています。

勿忘草が庭に咲き乱れればいいのですが…
どうも、勿忘草はアルカリ性土がお好きじゃないと見えてバラと仲良くなれません。

ムラサキツユクサ❣️(*・ω・)
⬆︎ブルースターは相変わらずバラの間で花が切れることなく元気に咲いてます。
真夏はアブラ虫も暑いのが苦手と見えてあまり出ません。

ムラサキツユクサが今朝、鉢に五花くらい咲いてたので、昼くらいに太陽光の下で撮ろうと想ったら…
昼には全員いなくて…❓(*・ω・)…あれ❓
ムラサキツユクサは1日花で、しかも朝だけなんて知りませんでしたー。

ちなみにムラサキツユクサは俳句の季語は秋だそうです。ツユクサだから梅雨だと思ってたのは私だけでしょうか…( ̄-  ̄ ) うーむ


同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事画像
庭ねこ❣️
バフンうに❣️
とうきび❣️
さくらんぼ狩❣️
コロナどこまでやる気なんだ
早咲き桜❣️
同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事
 庭ねこ❣️ (2020-09-17 11:50)
 バフンうに❣️ (2020-07-09 07:54)
 とうきび❣️ (2020-07-06 14:04)
 さくらんぼ狩❣️ (2020-07-05 16:38)
 コロナどこまでやる気なんだ (2020-05-12 15:30)
 早咲き桜❣️ (2020-03-14 17:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。