2018年01月15日
有馬温泉❣️(。^~^。)行きました❣️


積雪15㎝くらいで、豊臣秀吉の専用風呂跡の
手水鉢はカチンコチンに凍ってました‼️( ゚ Д ゚!)


⬇︎たったの2百円で見られる秀吉のお風呂跡‼️


本物の秀吉のお風呂跡に、観覧用の壁と屋根を造って見せています。有馬温泉はサビのような匂いで鉄分が多く、入り過ぎると身体が火照って眠れないくらいです。
身体を温めるには茶色の温泉が一番ですね❣️
でも、透明なお湯をかけて上がらないと
下着までサビ臭くなります。

⬇︎金の湯の玄関にある無料の足湯です。

茶色の湯は足湯だけでも凄い効果があります。

⬇︎以下は兵庫県・有馬温泉のポスターです❣️
中から源泉が沸いています。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。