2018年02月16日
京都見物❣️(。^~^。)❣️

京都のポスターです❣️でも偽物クサイおでこの広さ….._φ( ̄  ̄|||)…
⬇︎この方達はホンモノの舞妓さんです❣️


なぜなら⬇︎下記のポスターだからです❣️

京都は節分の豆撒きも舞妓さんがするのね…
来年は行くぞぉ❗️(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎‼️エイエイおー‼️

⬆︎凄く御利益がある京都ゑびす神社❣️(。^~^。)
ココに行くと必ず御神籤は大吉❣️な花わんこ❣️
或る日、神主さんに花わんこが罰当たりにも
【ココの御神籤てヤラセじゃないンですか❗️
いつ引いても大吉なんて変ッ‼️デス】と言ったら
【あ〜、貴女が大吉ばかり持って行くから…
大凶ばかり引く人がいるンだわ❗️】と、しみじみ言われてしまいました。…..._φ( ̄  ̄|||)そ❓なの❓
明日も行っちゃお❣️(。^~^。)うふ⬅︎大吉を減らす人

⬇︎和風甘味処・洛匠・休み不定期・9時半〜18時


八坂神社から三年坂に向かう道を【ねねの道】と、言います。豊臣秀吉が亡くなってから奥方のねねさんが住んでた高台寺があるからです。
そのねねの道沿いの【洛匠】の抹茶パフェとわらび餅がすご〜く美味しかったです❣️(。^~^。)
わらび餅をお土産に買いましょ❣️

⬆︎晩ご飯です。ははは




ホンモノの舞妓さんもチラッと見ました。
タクシーから降りて御茶屋に入って行くところでしたが【肖像権】とか言って写させてはもらえません。
写すと怒られマス。
豆撒きとか、神社への奉納踊りの場合は撮影可能です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。