2018年04月14日

姫ライラック❣️(。^~^。)

姫ライラック❣️(。^~^。)
2017年の西武ドームで開催された
【バラとガーデニングショウ】で買った苗が
初めて咲きました。ライラックは普通だと10mにもなる巨木ですが【姫ライラック】は1m位です。
ライラック系は暑さが苦手なので心配しましたが、
木の下で太陽光がチラホラ当たる場所に植えたら
大丈夫でした❣️(。^~^。)

姫ライラック❣️(。^~^。)
コレは今春、手に入れたマツバボタンの
変わり咲きです。赤やダイダイ色もありました❣️
こう言う種類は、地植えで1日2日水やりした後は
放っといても咲いてくれるお利口さんです。

姫ライラック❣️(。^~^。)
姫ライラック❣️(。^~^。)
今日のオケイコはグッデイの
【延長コード隠しをスノコから作る❣️】
でした。(。^~^。)
生まれて初めてのノコギリ作業や電動工具は
たった3、40センチのコレを作ったダケで過労死モンでした…_(_△︎_)ノ彡…⬅︎ブチ倒れ中…

でも挑戦した事ないオケイコを頑張ると日々の生活で【人生の楽しみ】が増えます。(。^~^。)
ホームセンターで習ってるので材料費もオケイコ代も安いです❣️コレなんか手ぶらで行って¥1200(税別)です。(。^~^。)ペンキもネジも使い放題ですしね〜❣️





同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事画像
庭ねこ❣️
バフンうに❣️
とうきび❣️
さくらんぼ狩❣️
コロナどこまでやる気なんだ
早咲き桜❣️
同じカテゴリー(季節の風物詩)の記事
 庭ねこ❣️ (2020-09-17 11:50)
 バフンうに❣️ (2020-07-09 07:54)
 とうきび❣️ (2020-07-06 14:04)
 さくらんぼ狩❣️ (2020-07-05 16:38)
 コロナどこまでやる気なんだ (2020-05-12 15:30)
 早咲き桜❣️ (2020-03-14 17:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。