2018年05月17日
博多座歌舞伎❣️♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。

歌舞伎を久しぶりに観ます❣️(。^~^。)
演目は【伊達の十役】
1人の役者が早変わりに変わって
十人の役を演じます。例えば、
お坊さんが木の後ろに入って5秒で姫様になって
出て来るとか、殿様が屏風の裏に入って5秒で弁慶になって出て来る❣️(。^~^。)みたいな感じで
偶に急ぎすぎてカツラがズレてて大笑いします❣️
私、この【伊達の十役】が好きで、市川海老蔵でも観たのですが睨みは素晴らしいけど…背が高いので姫様を演ると電信柱でした…(๑꒪ㅁ꒪๑)ムゴイわでした…
獅童ちゃんの歌舞伎もとても好きです❣️

博多と大阪だけで … 【 ⬆︎福岡市政だより掲載】…
【船乗り込み】と言うのが歌舞伎の始まる月にあります。5月30日に役者が舟に乗って川沿いのお客さんに挨拶してまわり、川端ぜんざい広場で
口上・こうじょうがあります。
【皆々さま、m(_ _)m 隅から隅までズズズイッと
お楽しみ下さりマセ❣️】みたいなです。(。^~^。)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。