2018年05月18日
今日のバラ❣️♪︎.。゚+.(*・ω・*)ノ。

⬆︎バラのオレンジ色は珍しいんですよ。(。^~^。)

⬆︎コレは【ミニばら】です。枯れかかったのを地植えにして偶に消毒してたら復活した子です。
【ローブリッター】に似てるのですが違うかもしれません。名札をガーデン日誌で探してみます。

⬆︎蕾は普通なんですが、こんな風に開くのを
【ロゼッタ咲き】と言います。流行りの形です。

⬆︎薄いピンクは【ピエール ドゥ ロンサール】。
濃いピンクは【ルージュ ピエール ドゥ ロンサール】です。仏産の花は舌を噛みそうです…
夏日が続いているので、木にストレスとなる花を
だいぶん取りました。無理に咲かせると体力を失い枯れる原因にもなります。

青い花【ブルースター】は今、ホームセンターなどにあります。もし黄色の粒々が付いたらアブラ虫なのでキンチョールをかけるか、枝ごと捨てちゃえば大丈夫です。買って来て直ぐに地植えしてもいい位に強い良い子で、花も長い間たくさん咲きます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。