2018年12月01日

ワンコの健康❣️(。^~^。)

ワンコの健康❣️(。^~^。)
2018年の6匹チワワで、長女はココアさん10才、クマちゃん、マー君、チャコが7才、美矢子は血統書ゆくえ不明・たぶん5才くらい、クリスは今年生まれです。
⬆︎マー君が今年に入って、短距離走10回やった⁉️みたいなハァハァが3日間続き、病院へ行くと《心臓肥大》と言われ薬を朝晩、一生飲むことになりました。薬を飲めばハァハァもなく普通に生活しています。

北海道は北大獣医科や、酪農の為に獣医になる有名大学があるので、ペットの治療も最先端技術で、犬の眼科まであると聞きました。北海道民が羨ましいとも思いましたが、話を伺った方から

【なんでも治療してくれるけどね〜、抗ガン剤とか使い出すと1匹で2百万円くらいかかったことがあるし、やたらと重症を治療して…最後は骨と皮になっちゃうまで生きさせてたら…可哀想だったよ…】
と言われてました。Σ>─︎(´・ω・`)→︎

今年になり、朝に突然死してた大介と雪夫についてはショックでしたが、お金のことを考えたら飼主想いの亡くなり方をしてくれたんだなぁ…と最近は考えられるようになりました。๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
ショックのさなかに、若いクーちゃんを増やして良かったです。仔犬可愛いサの中でだいぶん癒されました。

最近、私的ブームのラジウム鉱泉をワンコも気に入って飲んでます。旅で聞きかじったのは、ワンコにカルシウムとして犬用煮干しをあげることと、ドッグフードには防腐剤が入っていてお通じに悪いので
、無糖ヨーグルトを少し食べさせると良いと言うことでしたので実行しています。無糖ヨーグルトは温めた牛乳と半々くらいで溶かして、カレースプーンの半分くらいか、フンの具合でもうちょいあげます。人間もそうですが、牛乳でお腹ゴロゴロになる人も無糖ヨーグルトを入れると大丈夫だとテレビで医師が言ってました。花わんも、それで飲みます。
直に伺った方で、ワンコを何匹も15歳以上に育てるけど、ドッグフードは1度もあげてない❣️と言うツワモノもいらっしゃいました。(。^~^。)スゴイなぁ❣️


風邪でブチ倒れぎみの飼主でした…( ̄-  ̄ ) …


同じカテゴリー(ワンコ)の記事画像
北海道へGO❣️
北海道へGO❣️
フェリーのわんこ❣️
北海道にGO❣️
北海道にGO❣️
コロナどこまでやる気なんだ
同じカテゴリー(ワンコ)の記事
 北海道へGO❣️ (2020-07-04 16:54)
 北海道へGO❣️ (2020-07-03 16:44)
 フェリーのわんこ❣️ (2020-07-03 12:53)
 北海道にGO❣️ (2020-07-02 10:12)
 北海道にGO❣️ (2020-07-01 18:54)
 コロナどこまでやる気なんだ (2020-05-12 15:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。