2017年08月12日
軽キャンピングカー出動❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️

福岡市から高速道を使い、佐賀県有田町まで
片道120kmを日帰りで鰻丼を買いに行きました❣️
私が連日の猛暑で食欲不振なので…
たぶん95歳の大叔母もそうだろうと想いました❣️
٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

味のご主人【たまたま宴会もあったし、遠くから予約してくれたから鰻をオマケしといたよ❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶】
と鰻丼にウナギのオマケ付いて❓鰻酢の物付き。
【ウチはね、予約時間を逆算して活き鰻をサバいて、サバき立て、焼き立て、作りたてを食べてもらってるんだよ❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶】と…(。^~^。)さすがぁ❣️
大叔母がキャ〜❣️(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎と目を丸くして
モリモリ食べてくれました❣️
【歳取るとあまり外出したくない】と言うので無理をせずに美味しいモノを届けています。
大叔母には後30年生きて欲しいから、私のパワーを分けるのです。٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶うふ❣️
でも大叔母は、昼夜逆転していて…夜10時に食べ出してお喋りしてたら深夜2時…(*・ω・)…
二人で代わり番こにウツラウツラしながら夜明けを迎えて…(*・ω・)…朝帰り⬅︎過労死状態…
さっきまで真昼間に爆睡してました。

⬆︎鰻専門店【味】
自然に近い鰻は、養殖のようにブニョブニョ
してません。
余分な脂がない鰻は違う魚みたいです❣️
休みだけは電話確認した方がいいです。
♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎
以前に、日曜の高速が何処までも千円の時に
山中の温泉で会った80代の御婦人が
【義母さんは腰痛あるでしょ⁉️と、嫁夫婦に引っ張り出されて片道六時間も車に乗せられて来たら
腰が余計に痛くなってしまった‼️帰りもまた六時間乗りっ放しだから、帰宅したら直ぐに病院に行かないとダメだわ…(。-(エ)-。)嫁が風呂場に入って来たら内緒にしといてくださいね…(。-(エ)-。)】と言われました。
体力が違う親御さんへのカラ回りな愛情が
親御さんの身体を痛めつけてるなんて…(*・ω・)…
知らない方とお喋りして、花わんこは
いつも色々とお勉強させて頂いてます。
2017年08月11日
有田の鰻屋❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️

今どきのニチニチ草❣️です。
夏前くらいに買ったでしょうか。(*・ω・)
ニチニチ草は夏の直射日光に弱いです。
思いっきり日陰で大丈夫です❣️
あと、草木灰にも弱いので野菜と一緒の畑には
植えられません。
バラも草木灰を与えて、土が弱アルカリ性なので
バラの側もダメですね〜

今朝は朝一で福岡市の吉積ぶどう園に行き市内に住む95歳の大叔母にプレゼントで、採れたて葡萄を買いました。雄宝・ゆうほうは実はシャイン マスカットより甘くて皮が薄いです❣️
でも、見た目はシャインマスカットの方が綺麗です。雄宝は、枯れかけたシャインマスカットかしら❓
みたいな茶色かかった薄緑色なんです。

たくさん出荷されてて見たコトない葡萄を発見❣️
٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
ちなみに⬆︎写真の箱は、持ち帰り贈答用
透明パックは粒が少なかったりのお買得品です。
お買得品は朝一しかありません。

【クイーン セブン】❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️
種無し・皮ごと食可の赤ブドウで品薄だそうです❣️これはキャンベルと同じ8月10日くらいに
少しだけデルそうです❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶ゲットです❣️
95歳の大叔母は神社の暦占いが出来ます。
方位学ですね。カナリ素晴らしく的中します❣️
私にとっての生き神様なのです。(。^~^。)
大叔母には父が生前、とてもお世話になったので
今から高速を片道100㎞移動して
佐賀県有田町まで【鰻丼】を買いに行きます❣️
連休は国道を行くと日帰り不可能なので高速の方がいいのです❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶まぁロングドライブです

佐賀県有田町の【味】は活き鰻をさばいて
炭焼にしてます。お持ち帰りOK❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
花わんこ、九州の醤油は甘すぎて
鰻は白焼きしか食べれないのですが
この【味】のは格別に美味しいです❣️
私は九州では此処の鰻しか食べません❣️
お盆は13日は休むと言われてました。
早く閉まる事もあるし、田舎は行事ごとが多いので
要電話です。
2017年07月30日
健胃ジュース❣️(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎❣️

今日は何だか胃の調子が悪いので健胃ジュースを作りました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ミキサーでドロドロにするとダイエットやお通じにもバツグンに効きます❣️
アロエは一度植えたら、積雪さえ気をつければズーッと生えて来るお利口な健胃薬、兼、皮膚炎薬です。
暑さの食欲不振や、お年寄りにもオススメです。
★アロエ…胃薬、塗れば火傷や皮膚炎に効きます
★りんご…(風邪にも良い胃薬❣️)
★人参
★牛乳…水分として
★豆乳…水分として
★蜂蜜…蜂蜜と海苔は生なので赤ちゃん注意です
★大根少〜し(消化を助ける良い胃薬❣️)
★バナナ…野菜臭さを消し、飲みやすくなります
★ミント・生葉(一度植えたらズーッと生える
強健な胃をスッキリさせる薬❣️)
★明治ブルガリアヨーグルト(一番良い商品です)
⬆︎
この中で《胃薬》と言うのをいくつか入れて
後は、ご自分が美味しく飲めるように工夫されて
くださいマセね❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

⬆︎本日、お風呂の刑だったアホ大介…( ̄-  ̄ )
シャワーのお湯に噛み付くので、洗面器にお湯を入れてナデナデ掛けたら【⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝その洗い方が好き❣️】
( ̄-  ̄ ) テマかかる犬じゃのー‼️
2017年07月21日
黒ニンニクが出来ました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️

陶芸の先生が畑で作った大きなニンニクを分けて
下さり、花わんこがしょっちゅう体調不良なので
【黒ニンニクを作ってみれば❓】と勧められたので挑戦しました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
黒ニンニクを作るには、生ニンニクを皮のまま
丸ごと炊飯器の【保温】で二週間くらい置き
発酵させます。発酵させている間はトンデモなくクサイのですが、出来上がりの黒ニンニクは黒酢で蒸したような感じで、私は好きです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
免疫力がアップして、アンチエイジングもあるそうです。夏バテ防止になるようです❣️
最初は台所で作ってて、あまりの臭サに気分悪くなり、慌てて庭先に出しました…( ̄-  ̄ ) …
でも身体に良いらしいし、美味しいので、また作ろうと思っています❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
先生❣️ニンニク分けてくださいネ❣️
2017年07月06日
胃薬ジュース❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️今日③

葉のような白とピンクは【ペインテッドセージ】
右端の白いフサフサは【ミントの花】です。
胃の調子が悪かったのでスペシャルMIXジュースを
作りました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
《花わんこの元気ジュース❣️》
★りんご
★大根、少々
★蜂蜜
★ヨーグルト
★アロエ
★牛乳
★豆乳
★生姜湯の素
沢山のジュースを飲むと冷えるので
生姜湯の素を入れてます。
特に大根、りんご、アロエが胃の薬です❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*ワンコ達もゴクゴク飲んでました❣️
雨で散歩も行きにくいので、ワンコが便秘にならないように、牛乳を少し飲む方が良いのです。
2017年06月25日
お手軽ダイエット❣️その②❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
★★早食いをしないコト‼️重要デス。( ̄-  ̄ ) ‼️
以前、TVで医者が言ってましたが
【胃が満タンになったと言う脳への知らせが
脳神経に辿り着く頃には、既に胃は120%に達している‼️だから《腹八分の食事》と少し足りないかな…くらいで実は、丁度満腹しています。】と。
ですから、超腹減ったぁ‼️
超満腹なんですけどーー‼️
な、カロリーはドンドン脂肪となって蓄えられます。
今の時代は【年齢と男女と体重】で
食べて良い質量が計算出来ます。
⬇︎

★★【基礎代謝量】と言います★★
コレを守っていれば絶対に肥えません‼️( ̄-  ̄ )
まぁ、体重計に出るのは一般屋内生活者向けですから、マラソン趣味や屋外肉体労働者の方は
これに千カロリー足しても大丈夫です。

⬆︎例えば、このサイトさんを見れば
ご飯ダケで既に250カロリーです。
コレにトンカツやら焼肉を足したら…( ̄-  ̄ )
たぶん、三、四日分を一回で食べてることになります。そしてソレが全て脂肪となり身につきます。
花わんこは、胃の中の体積を増す為に
食事と一緒にお茶を飲む、とか、
家ではワザと【ながら喰い】します。
TVや携帯、本を読みながら食べていると
独りでもゆっくり食べるからです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
お行儀悪いのは承知の上なので
人様が一緒にいる時は致しません。
【注意】パパとワンコは人様に入りません❣️
敵は外食です‼️
トンカツ定食とか焼肉定食、コロッケに
焼き魚定食などの定食系を全て平らげると
二千カロリーは軽く超えます。
今、お風呂入って、風呂水で洗濯して、七匹と代わる代わるジャレて、台所を片付けて、カボチャ食パンを造り中…
なので休憩致します。( ̄-  ̄ )
その③に続きます❣️
と、思いつつ…( ̄-  ̄ ) パンだけじゃ栄養不足…
なので頂いたジャガイモ、玉ねぎに人参を足して
テキトーに水入れて茹で、汁ごとミキサーにかけた後、鍋に入れ牛乳と豆乳と塩胡椒、バターを出来上がりに足してポタージュを作ってます❣️
本当はチキンスープの素がある方が美味しいですが
取り敢えず栄養を優先します❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
牛乳だけでもいいし、人参なくても大丈夫です❣️
以前、TVで医者が言ってましたが
【胃が満タンになったと言う脳への知らせが
脳神経に辿り着く頃には、既に胃は120%に達している‼️だから《腹八分の食事》と少し足りないかな…くらいで実は、丁度満腹しています。】と。
ですから、超腹減ったぁ‼️
超満腹なんですけどーー‼️
な、カロリーはドンドン脂肪となって蓄えられます。
今の時代は【年齢と男女と体重】で
食べて良い質量が計算出来ます。
⬇︎

★★【基礎代謝量】と言います★★
コレを守っていれば絶対に肥えません‼️( ̄-  ̄ )
まぁ、体重計に出るのは一般屋内生活者向けですから、マラソン趣味や屋外肉体労働者の方は
これに千カロリー足しても大丈夫です。

⬆︎例えば、このサイトさんを見れば
ご飯ダケで既に250カロリーです。
コレにトンカツやら焼肉を足したら…( ̄-  ̄ )
たぶん、三、四日分を一回で食べてることになります。そしてソレが全て脂肪となり身につきます。
花わんこは、胃の中の体積を増す為に
食事と一緒にお茶を飲む、とか、
家ではワザと【ながら喰い】します。
TVや携帯、本を読みながら食べていると
独りでもゆっくり食べるからです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
お行儀悪いのは承知の上なので
人様が一緒にいる時は致しません。
【注意】パパとワンコは人様に入りません❣️
敵は外食です‼️
トンカツ定食とか焼肉定食、コロッケに
焼き魚定食などの定食系を全て平らげると
二千カロリーは軽く超えます。
今、お風呂入って、風呂水で洗濯して、七匹と代わる代わるジャレて、台所を片付けて、カボチャ食パンを造り中…
なので休憩致します。( ̄-  ̄ )
その③に続きます❣️
と、思いつつ…( ̄-  ̄ ) パンだけじゃ栄養不足…
なので頂いたジャガイモ、玉ねぎに人参を足して
テキトーに水入れて茹で、汁ごとミキサーにかけた後、鍋に入れ牛乳と豆乳と塩胡椒、バターを出来上がりに足してポタージュを作ってます❣️
本当はチキンスープの素がある方が美味しいですが
取り敢えず栄養を優先します❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
牛乳だけでもいいし、人参なくても大丈夫です❣️
2017年06月10日
まったりしたい週末…(*・ω・)❣️だけど❓

植えっぱなしの百合が咲きました❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
週末はまったりしたい…( ̄-  ̄ ) ん〜
と思いきや⁉️福岡市は2017年は6月6日に
梅雨入りしたと言うのに殆ど雨が降ってないし‼️
この先の1週間も晴れハレばかり⁉️
紫陽花がしおれてます…水やらなきゃ❗️

⬆︎一時、TVで流行った何処ぞの国の
砂漠産スーパーフード❣️
を玄米に混ぜて炊いております。
たまにバターケーキで三日間を過ごすと…( ̄-  ̄ )
やはり口内炎できます…⬅︎アホわんこ
なので、本日は豆乳、牛乳、小松菜、人参と
蜂蜜のミックスジュースに、ワカメふりかけの
玄米御飯で挽回します❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
注】豆乳は少し温めて、野菜は常温に戻してから
使用しないと身体を冷やして逆効果になります❗️
ちなみに‼️特に九州地区の方❗️
去年の【保冷剤を保冷】してるなら
捨てるのは今デス❣️
(*・ω・)…あ、ギャグ古かった❓
2017年04月24日
よそのお庭の花❣️✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)❣️

٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶ ハイ❣️今日のベロ出しクマちゃんデス❣️

(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ヒ〜〜❗️
ガーデナーは【燃えるゴミ日】は
草刈りや剪定に燃えマス‼️
なので、今日の花は近所の病院のお庭です❣️

綺麗なブルーですね❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
名前は後からアップしときます。
アガパンサス系ですかね〜❓

日陰で綺麗に咲いてました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
花わんこはあんまり身体が丈夫でないので
冷え性に漢方薬とか、花粉症(鼻炎)の薬を
もらっています。
北海道までの長距離ドライブ用に少しずつ
飲まない時には貯めておきます…
他所の病院で、一から説明してモラウのが
面倒なので❣️(; ̄д ̄)…

皆様‼️冷え性を馬鹿にしてはいけませんよ❗️
血が冷たいと、肩凝りがおこり、肩凝りのせいで
偏頭痛がおきます…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
偏頭痛が起きると、(自律)神経が乱れてきて…
睡眠が乱れ…食欲不振や過食になり…( ̄-  ̄ )
絶対に大病へ進むのです‼️
暑くなって来ても自販機でガシャんと出た
【3℃】の飲料を【36 ℃】の体に入れないで
くださいネ‼️
内臓から冷やして、御自分で寿命を縮めることになりマス。( ̄-  ̄ )
暑い時は【常温のポカリ❣️】で
冷え性や肩凝りはだいぶん和らぎますよ❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
2017年04月11日
幸せを無理ヤリ作る‼️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❓

今日は朝からザブザブ雨な福岡です…
いやいや何日目かな〜(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾雨‼️
雨続きで凹み気味ではありますがガンバ私❗️で、
オヤツを作りました❣️
凹み気味で、しかも有る物でオヤツ作りなので
【バナナ パウンドケーキ】です❣️
オーブンで焼きます❗️
⬆︎電子レンジに付いてます。

⬆︎作り方は20年前の本…✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)
あ…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾小麦粉が足りない…ゔ〜
食べレル物できるかしら⁉️(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
シナモン入れちゃえ❣️
バターは多めにしよ❣️
料理や菓子作りて探究心が重要です‼️
小麦粉は安い時には1㎏ 百円で買えますし
クッキーにケーキ類、スコーンに
ドーナツと…✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)色々使えます❣️
それに手作りは何より低カロリーです❣️

私は料理と菓子作りには
茶色の砂糖を使います。٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
甘さが優しく、コクがあるからです❣️
手作り味がアップします❣️
★てんさい糖
★きび糖
などがありますね。
私はコレらを混ぜて使用してます。
カレールーも違うメーカーのを半々に入れると
美味しいんですよ❣️エスビーとハウス、とかね。
是非、一度お試しくださいな❣️
茶色の砂糖は甘さ控えめなので
お菓子本を見て作る時は砂糖量を1.5倍くらいに
します。
《 後書き 》
お菓子やパンの材料は、だいたい小麦粉、バター、卵、牛乳で【ドライイースト】を入れればパンになるし【ベーキングパウダー】を入れたらケーキ系に
膨らみます❣️
手作り物はプロのケーキ屋やパン屋に見かけで
勝てなくても味わいでは負けません❣️
甘さも具も自由自在なのです。
✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)うふ❣️

手作りお菓子は例えば、具の少ないパウンドケーキにブランデーを少しかければ立派なお菓子に変わります。レーズンを入れるなら、少し洋酒に浸せば
リッチな味わいになります❣️
本の基本に沿って作ってみて…
あ❣️抹茶味もイケるかも❣️とか
インスタント珈琲を入れてもいいンじゃない❓
✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)とか研究してみると良いンです。
自分で作るとそれはそれは美味しいデス❣️
【幸せは自分で創り出すものよ】
ターシャ テューダー
2017年04月08日
本日の幸せ❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️

オヤツに抹茶入りスコーンを焼きました❣️
✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)
ヤダ‼️めちゃ美味しいワ❣️(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
夕食に四コも食べちゃった❣️
…ʅ(。◔︎‸◔︎。)ʃ 雨降りだし…
…花粉症➕風邪で体調も悪い…ʅ(。◔︎‸◔︎。)ʃ
気分がすぐれナイと元気がでない…
そんな時❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
ターシャ テューダさんの
【幸せは、自分で創り出すものよ❣️】
を反芻して家にある物でスコーンを作りました。
まあ⬆︎家にアル物と言っても私のスコーンには
強力粉が要ります❣️あとオーブンね❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
材料は…
★バター・90g
★小麦粉・250g
★無糖ヨーグルト・160~180cc
★砂糖(茶色の砂糖⬅︎手作り感が増します❣️)大さじ 3
★重曹
★ペーキングパウダー
★レーズン 100 g
★抹茶(期限が⁉️)大さじ 1〜2(無しor 少しOK)
✩︎°。⋆︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)
⬆︎ヨーグルトとレーズン以外を全部入れて混ぜ、
スライスしたバターを手で粉にスリスリと混ぜ込んで粉状になったら、ヨーグルトとレーズンを入れて、シャモジみたいなのでサクッとだいたい混ぜて、台に強力粉を振り、具をガバッと乗せて
厚さ3㎝くらいの長四角にまとめて、ナイフなんかで8個に切り分け、少しずつ離して焼きます。
2、3㎝くらい離してないと一個にくっ付いて
生焼けになります。٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
220℃で五分、200℃で10分です❣️
【注】焼けたら直ぐに天板から出さないと
余熱で焦げます‼️
料理ブログはヤラないつもりですので
だいたいを書きました❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️
料理の作り方は色々ですから正解はありません。


庭にひっそりと遅咲きの変わり色ムスカリが
咲いてました❣️
ムスカリはピンク色もあって三粒で五百円して
すご〜く悩んで買いましたが…ʅ(。◔︎‸◔︎。)ʃ
ウチの土がお気に召さないのか出てくれません。
⬇︎先に咲いたムスカリさん❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

花の後に実をつけて楽しむ花木でないなら
花は少ししおれたり枯れて来たら【早めに】
取り去りましょう❗️
花を咲かすのはスゴく体力を使うんです‼️
球根が消耗してしまいます‼️
葉だけにして光合成を促しましょう。

⬆︎1苗百円だったので色んな色を買いました。
乾燥に強いですからね❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
庭の砂漠地帯に植えました。
⬇︎レンタルDVDは【バベットの晩餐会】でした❣️
٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

⬆︎
花わんこイチオシのDVDです❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
是非ぜひご覧くださいませ〜❣️
Posted by 花わんこ at
19:11
│Comments(0)
│わたくしゴト│ガーデニング│ターシャ テューダー│ご褒美 オヤツ│健康になる飲食物│わたくし仕事│季節の風物詩│オススメDVD❣️
2017年03月31日
春のダイエット❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶

庭の水仙をアップしてみました❣️
今朝の福岡はザーザー降りの雨で、お花さんが
喜んでいました。✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)
私は最近、ビタミンDを気をつけて摂っています❣️
太陽に当たらないで室内ばかりに居ると
ビタミンD不足になり風邪を引いたり、鬱病に
なったりします。
一昨日のように、福岡➡︎湯布院➡︎大牟田市➡︎福岡
のような300㎞以上のドライブでも、以下の物を
水筒に入れて飲みながら運転すると疲れません
でした❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶


上のは水で割り、下のは牛乳や豆乳で割ります❣️
٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
あと、春になって薄着になると冬場に付いたお肉が
気になりますよね❓(; ̄д ̄)ハァ↓︎↓︎
運動する暇がない方にオススメなのがコレ⬇︎
足首に巻くオモリです❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
足て、案外と力があって、手に持って重い❗️と
感じるオモリでも足首なら案外大丈夫です❣️
外出する際に付けたり、自宅で付けたり…
そして、チョット疲れちゃった…と思ったら
オモリを外すと、まるでオモリの分痩せたように
足が軽くなり、また動けます❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
オモリの分、筋肉が付いているのです❣️

そうしているうちに筋肉が付いて痩せ易くなります❣️是非、スポーツ用品店で、少しダケ重いオモリを
この春から足首に付けてみてください❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
身体が軽くなりドンドン痩せますよ❣️
オモリは色んな重さがありますので。
このタイプはジーンズなどのパンツ類をはくと
見えないので、内緒のダイエットが出来ます。
( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
2017年01月15日
❣️春のハーブ❣️(^_^)❣️

❣️春のハーブを取り寄せました❣️(^_^)❣️
てかぁ⁉️( ̄(工) ̄)⁉️チト早いベサ来るの⁉️
アータ❗️何でもカンでも注文してスグに
送って来ちゃぁ‼️カン違いしてスグに植えた人は
外気にサラして枯らすでショ‼️( ̄(工) ̄)⁉️メッ‼️
⬇︎この本を読んで…(^_^)❣️



(・・?)ふむふむ…⁉️

( ̄(工) ̄)ふむふむ…⁉️

(^_^)❣️まぁ、ハーブて凄いわね〜!(◎_◎;)❣️
て、要は【西洋 漢方薬】ですね❣️
ハーブは、煮出したり、アルコールに漬けてみたり、
そのまま食べたり❣️(^_^)❣️体内に色んな形で
取り入れると【良い薬草】ですね。

今回は、花粉症に効くネトルと、アブラ虫が
大好物なカモミールを取り寄せました❣️(^_^)
バラの側にカモミールを植えると、アブラ虫が
カモミールの方に行くそうです❣️(^_^)❣️
⬆︎(^_^)❣️こう言うのを
【コンパニオン プランツ】と言います❣️
2017年01月14日
❣️黒米甘酒❣️(^_^)❣️❣️



冬場は【発酵】した物を摂り、低温で免疫力が
下がった腸の力を上げナイと栄養が摂りにくい
のです。(・Д・)ノ
甘酒ならスーパーにもあります❣️(^_^)❣️
ま、甘過ぎる場合は⬇︎下記のような物で薄めても
大丈夫です❣️(^_^)


この黒米甘酒はとても美味しいです❣️(^_^)❣️
⬇︎福岡県産でした❣️


【必須アミノ酸】❣️要は❣️
(^_^)飲食物から【必ず】摂らなきゃビョーキになる
栄養がアル❣️と言う事ですね。

私はこの黒米甘酒を⬆︎この酒屋の舞松原店で
買いました❣️(^_^)⬅︎座布団を作ってくれている
布団屋さんの前で大きな駐車場があります❣️
2016年11月25日
便秘を治す方法❣️

★食べる
★寝る
★出す
が、スムーズでナイと、それは未病であり
病気の前兆とも言えます。(・Д・)ノ

最強な便秘でも
★【ヤクルトみるみる】を朝昼晩に1本ずつ三日間
★フランスの水《コントレックス》を1日コップ3杯
旅行中は特に便秘になり易いと思います。
stressが多いと体温が下がり冷え性になります‼️
花わんこは、軽キャンピング車で困った時は
ドラッグストアかコンビニで、コントレックスを
買い、ガンガン飲んでました。(^_^)❣️

コントレックスはフランスの硬水の湧水で
日本人が飲む軟水とは成分が違うので
お腹がユルクなってくれるのです。(^_^)
2リットル¥200くらいです。
でも、お薬じゃナイのでイキナリ下痢になったりは
しません‼️
最強の便秘の方は、朝昼晩に大きめコップ1杯ずつで効きます❣️
⬆︎⁉️なんだか…(´・_・`)シタクなって来た感あり❣️

ですが、この方法だと絶対に解消できますが
なぜ⁉️便秘になっているか、が問題なんです‼️
(・Д・)ノ 最近【発酵食品】と【熱い飲料】を
【毎日】摂っていますか❓
味噌、納豆、キムチ、ヨーグルト、ぬか漬け、
飯寿司、乳酸菌、麹を使った甘酒、…などです。
または葉から入れる紅茶や、焙じ茶、中国茶。
(Tパックじゃない方が良いです。)
コレらは【菌が生きてる食品】です。
そしてそれらの菌は、大腸でお通じ品を作ります❣️
便秘の方は、お通じを作る【良い菌】が
足りないのです。(・Д・)ノ
花わんこは、ヤクルトみるみるを毎朝飲みます❣️
調子が悪イ時、食べ過ぎた日は夜も飲みます。

そして、冬場は体温が低くなりがちなので
大腸【菌】サンも動きニクイのです‼️
【冷え性を治さないと大腸菌サンが働けません❗️】
ですから湯気が上がっている飲食物を摂り
発酵食品や乳酸菌を摂り、
良い大腸菌をお腹の中で【増殖させて】
お通じを良くしないと大腸ガン真っしぐらに
なってしまうのです…
(´・_・`)…
熱い飲食物を摂り、冷え性を治さないと
便秘も治らないのです。(・Д・)ノ
便秘をバカにしてはいけません‼️
癌細胞は、低体温が大好きなのですから…(´・_・`)…
2016年11月02日
実は、経済的なワタミの宅食❣️

今年になって体調を崩し、食欲が無く…
大好きな台所仕事もできない時に…(>人<;)
★94才の独り暮らしの大叔母が
【最近、自炊を止めてね、ワタミの宅食を頼んでるの。朝に作ったお弁当を毎日、配達してくれるのよ】
★と、言ってたので真似てみたら、
1日1食でもチャンと食べたら
みるみると元気が出て、更に、
お弁当じゃなくて30品目を取れますオカズにしたら
風邪を引かなくなりました❣️(^_^)❣️

⬆︎は、オカズだけですが【お米はカナリ太る原因】 になりますので、偶に玄米を炊いたり、
自分でおにぎりを作ります。
でも、オカズだけで女性ならお腹いっぱいです。
(・Д・)ノ
★花わんこの亭主は、東京に単身赴任中で
自宅には人間1人なので、大根1本買うと
1週間大根生活…( ̄(工) ̄)…
★お惣菜、冷凍食品が嫌いな花わんこですが
自炊はあまりにも不経済の上、目が回る忙しサ…
★それで、経済的にも安上がりで
風邪を引かなくなるほど栄養が取れて
【自分の時間が出来るッ❣️(^_^)】
と、言うことで続けています。

⬆︎(^_^)❣️たぶん、ウチの子(花ですが)です。
字ばかりだと疲れちゃうからね〜
ちなみに、ワタミさんからお金をもらってる
ブログでは、ありません。
ワタミさんへ
お金下さい❣️〜(・Д・)ノ⬅︎旅行ビンボーな人
皆さま、【自分の時間】は自分で良く考えて
ヒネリ出しましょーネ❣️(^_^)うふん
2016年11月01日
あぐりの自家製★健康ジュース❣️

(^_^)9月17日〜10月31日の北海道往復ドライブで
胃の調子がおかしく食欲が無いので、ミキサーで
特製mixジュースを作りました❣️
★全部入れちゃうと2リットルになっちゃうので
量は加減してくださいね。(・Д・)ノ
★【アロエ】は胃腸と火傷に効く漢方薬です❣️
【カメミツ】と言うスッポンが丸ごと入った蜂蜜。
【リンゴと人参】に、少しヌルいお湯を足します。
【豆乳】も少し温めた方が良いです。

うふんッ❣️な茶子りん❣️(^_^)ほほ

あは〜〜ン❣️ ❓ ( ̄(工) ̄)❓⬅︎意味不明なママ

⬆︎冬場に体調が悪イのは、体温が下がって
免疫力が低下するからです。(・Д・)ノ
★コレは、薬じゃなくてドラッグストアとかに
ある、飲むとお酒を飲んだみたいにポカポカして来る健康食品です。(^_^)❣️(ポカリみたいな感じ)
12包で2千円しますが、風邪引いて風邪薬や病院に
行くよりは安いです❣️
シバレる朝に飲むとバツグンに暖まりますッ‼️

⬆︎ご機嫌マーちゃん❣️
★mixジュースは、リンゴは不可欠です。
後は、ヨーグルトとかバナナとか牛乳とか…etc
★リンゴを沢山入れると便秘に効きますッ‼️
ただ、水分は冷えるので、私は⬆︎スーパーバームと
飲んだり、風呂上がりに作ります。(^_^)

⬆︎四国で、こんなの見ました❣️普通車だった…
★アロエは、霜や雪に当たらない所なら
たいがい放ったらかしで育つ強い子です。(^_^)
★何年か前に、伊豆大島でモラッた明日葉の種を
蒔いたらずーっと生えていて、生命力が強いので
mixジュースに入れてます。香りがチト強いので、バナナとかヨーグルトが入ってると気になりません。
(・Д・)ノ
★このジュースは、風邪気味の方、お年寄り、野菜嫌いなお子さん、野菜嫌いなお父さん❓食欲不振で体調悪い方は是非ぜひ作ってみてくださいね。
(^_^)
【【一発でカナリ効きますッ‼️】】