2016年10月19日
★青森★犬コンビ

( ̄(工) ̄)相変わらず疲れ知らずで
イケイケどんどんなコンビ…クマちゃんとマー君❣️

マー君【あれっ❓ココどこだっけ〜❓】
クマちゃん【楽しいからいいじゃンッ❣️】

二人【そだね〜❣️にげろ〜〜❣️❣️】
( ̄(工) ̄)そして今日も逃げてゆく…
(・Д・)ノコラ〜‼️ドッグランじゃないぞ〜‼️
2016年10月19日
★青森★オオわに温泉

大鰐(おおわに)町の大鰐温泉に入りました。(^_^)❣️

ヘンテコリンなスイーツがあり…
( ̄(工) ̄)説明を三度読んでも、味が想像できない…
38秒くらい⬆︎を凝視して…( ̄(工) ̄)…

やっぱり食べる…( ̄(工) ̄)…
最後まで…首をかしげながら完食…( ̄(工) ̄)…
⬇︎青森県大鰐町の天気予報

(>人<;)ゲッ‼️土曜の最低気温が1℃ッ⁉️
逃げろや逃げろ〜‼️
((追記))
大鰐温泉は、掃除のオバちゃんが感じ悪いし…
百畳もある休憩室は食事禁止…( ̄(工) ̄)…
食堂は14時半オーダーストップだし…な感じで
いつも空いている❣️(^_^)❣️
でもッ‼️露天風呂の打たせ湯がスンバラしく
効きます❣️
ボタン式で、三回も押したら1カ月の運転肩凝りが
飛んで行きました〜❣️(・Д・)ノほほほ
2016年10月19日
★青森★カバン犬 流行り

(^_^)たまに可愛く❣️バッグにめり込むクマちゃん
が…( ̄(工) ̄)ちと無理があるマーちゃん…

バッグの中身は、いつもぺっちゃんこ…( ̄(工) ̄)
しかも…寝にくくないか❓
2016年10月19日
★青森★わさお2

わさお君は、高齢結婚なさってました❣️
わさお君は、正真正銘の捨て犬でした…(つД`)ノ
( ̄(工) ̄)こんな人間よりデカイ熊みたいな犬を
捨てないでください‼️危ないしょッ‼️

⬆︎お嫁ちゃんのつばきさんです。(^_^)❣️
秋田犬の血統書つきです。

居候の女の子、ちょめちゃんです。
わさお君に逢わせて頂き、幸せを頂戴したので
募金の代わりにグッズをお店で購入しました❣️
もちろん、焼きイカも食べましたよ。(^_^)

グレ子さんは、元男の子で、去勢してグレ子に
なったそうです。
⬇︎本の中身を少しダケ(^_^)❣️

グレ子【今、キスしたしょッ⁉️】
⬇︎コレは来年のカレンダーです。(^_^)❣️

⬇︎カレンダーの裏表紙

(^_^)❣️やっぱりTVじゃ全然わからない幸せパワーが現地には溢れています…
そこのあなた、行ける方は是非、現地に行って
幸せと元気を分けてモラッてください❣️
こう言う場所て、いわゆるパワースポット
なんですよ❣️(^_^)
★★元気を充電できますから★★★
2016年10月18日
★青森★わさお君だ〜〜‼️

(>人<;)わさおク〜〜ン‼️
逢いたかったよ〜〜❣️
(>人<;)感激です〜〜‼️凛々しいヨ〜
好きだ〜〜‼️(つД`)ノ

【へへ❣️そんなこと言われると照れるな〜❣️】

【ちと、寝るわ…】( ̄(工) ̄)…⬅︎見学中の花わんこ

写真の写真な冬番のわさお君(^_^)❣️
青森市内の道の駅の朝風呂に浸かってて
【確か…わさお君は東北に居る筈っ❣️】( ̄(工) ̄)
と、閃きッ‼️片道二時間のドライブして、
逢いに行きました。(^_^)❣️きゃーっ❣️
⬇︎わさお君は、地図左の緑の◯の海辺の
焼きイカ屋さんに居ます❣️
もう10才なので逢いたい方はお早めにどーぞ❣️
(^_^)❣️

と、帰りに日が暮れかかると…

白鳥さんがニャ〜ニャ〜とお喋りしながら
頭上を渡って行きました…(^_^)❣️はぁ〜東北ね〜
( ̄(工) ̄)好きだ〜〜❣️東北ッ‼️
帰りだぐネ❣️
2016年10月18日
★青森★道の駅ゆーさ浅虫

道の駅の建物の五階がお風呂になっていて
待合室もお風呂場も、この展望です。(^_^)❣️
★シャンプー、石鹸ナシだけど、¥350で
ロッカー無料で、この展望で、朝7時から入浴
出来る❣️(・Д・)ノ

⬆︎お土産&次回の準備として、この本を買いました
(^_^)泉質にこだわった古き良き温泉から、
最新の良い泉質のお風呂センターまで、丁寧な写真付きで、オススメです。
2016年10月17日
★青森★犬、ケン引中…

超真面顔で雪夫をケン引するココアさん(^_^)❣️

⬆︎ノ〜味噌がいつもお天気な雪夫さん
雪夫さんは、マーちゃんの息子です。(^_^)❣️

今年10才の長男 大介も雪中行軍に併設の公園で
走り回って来ました❗️(^_^)
大介だけは、ヒモなしで遠くに行かない
お利口さんです。
遠くで遊んでるのは、茶子と美矢子です。
2016年10月17日
2016年10月17日
★青森★酸ヶ湯温泉

昨日までは良い天気の八甲田山でした。(・Д・)ノ

これはノスタルジックな酸ヶ湯温泉の宿の廊下
です。(^_^)❣️
まだ泊ってないので、詳しい写真は後日に
アップします。
日帰り温泉しました。(^_^)❣️
酸ヶ湯温泉は冬には5mも積雪がありますが
青森市内からはチャンと毎日、路線バスが宿の真ん前まで行きます。
2016年10月16日
★北海道★幌加内にて・サンダーバード入隊

(・Д・)ノ え〜〜‼️サンダーバードに入れるなら
花わんこ、消防団員になりたいンですけど〜⁉️
ちなみに、2号機希望します❣️

北海道の消防ポスター大好き❣️(^_^)

めんこいしょ❣️(^_^)