2017年06月03日
湯布院・別府へ❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❣️

湯布院IC近くに2017年春にオープンした
素敵なカフェ風で、図書館みたいな
太宰治の元下宿を東京から移築された処へ
行きました❣️
【文学の森】
と言いHPあります。

下宿は大家さんが一階に住み、二階に四畳半くらいの部屋が五部屋あり、これは1階の大家さんの客間です。
庭に見える石灯籠は漫才師の又吉直樹が
立派な桜の木と共に寄贈してます。
又吉直樹は太宰治の大ファンらしいです❣️

⬆︎入場料七百円で、珈琲または黒豆茶と干菓子付きです。私はあたたかい黒豆茶にしました。
素敵な本がたくさんあり、花わんこは俳人の
山頭火が大好きなので読んでみました。

変わった外国製のチワワ人形の販売があり
1体GETしました❣️これじゃないのですけどね。

いろんな本が沢山あり…(*・ω・)…

⬆︎こんな処や…

こんな場所

ここや…(*・ω・)…

こんな椅子で本を読んで良いそうです。

由布岳を見渡す庭の椅子です❣️
庭は色んな鳥のさえずりが響いてました…
大分県の旅、次回に続きます…(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎❣️