スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年10月28日

東京巡り❣️


あ❣️(。^~^。)アレは新しい東京の電信柱だ❗️

昨夜は赤坂で脚本学校に行ってDVD【悪夢ちゃん】を造った脚本家の話を聞きました❣️
脚本学校は【日本シナリオ作家協会】と言います。
昨日の講師は大森寿美男さんで、クライマーズハイ、悼む人、55歳からのハローライフ…などの仕事をされています。超有名脚本家です❣️


で、夜は風呂・トイレ共同のいつもの無愛想な
【富山県赤坂会館】に泊まり…—( ̄∇︎ ̄;)→︎…
駐車代二千円も取られた‼️
もちろん犬さんは車内睡眠です。(。^~^。)


夜はナポリピッツアの老舗【エッセ ドゥエ】から持ち帰りして晩御飯❣️(。^~^。)めちゃくちゃ旨いッ❣️です⬅︎学校の後はコレばかりです❣️

次の日、犬さんの散歩を天下の赤坂で済ませて
日本橋馬喰町・ばくろちょうの手芸品問屋に行きました❣️【カンダ手芸】と言います。


⬆︎型紙です。寒がり雪夫に作ってあげます❣️

⬆︎バッグの竹製手持ちです。ウール地を使います❣️

⬆︎段染めのイタリア製の毛糸を買ってしまいました。右側のオレンジ色で、このカーディガンと
ベレー帽を編もうかと思ってます。

土日移動の高速が☔️でラッキーです❣️
関東は晴れると、み〜んな富士山に行くので大渋滞するのです…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾  


2017年10月28日

北海道のワンコ❣️(。^~^。)


苫小牧・とまこまいのフェリー乗り場でお逢いした
3歳のワンコ、チャンプ君❣️(。^~^。)です。
ウチのチビ達とウレピ〜❣️と飛び跳ねて喜んで
遊んでくれました。有難うございました❣️(。^~^。)


同じフェリーに乗り合わせたショコラちゃん❣️
8歳です。椅子の間からビビリ顔が可愛いです❣️

と、思いきやアッカンベー⁉️
お茶目ちゃんです。またねー❣️
フェリーの後は群馬県までパパとママとドライブです。

茨城県行きの【商船三井フェリー】
【八戸行きのシルバーフェリー】
名古屋行きの【太平洋フェリー】は
北海道・苫小牧の同じ港から出ます。
無料駐車場に無料ドッグランがあるので、船に乗る前や下船後、乗らなくてもワンコをのびのびさせてあげられます❣️


フェリーのドッグランで一緒だった甲斐犬の
玄黒狼・げんくろうちゃん・四歳。
山梨県である甲斐犬大会に参加されるそうです。
初めは緊張してた玄ちゃんですが、北海道の
【道の駅けんぶち】で買った鹿肉フードを
あげたらチューチューで、お尻スリスリに愛されてしまいました❣️(。^~^。)あはは❣️

ミニドッグランとドッグルームは、夜10時半〜朝8時までは施錠されます。個人カードキー有ります。
⬆︎商船三井フェリーの新造船だけのドッグランです。

ドッグルームの他に商船三井フェリーの新造船は、犬と一緒に泊まれる【with ペットルーム】と言う特別室も何部屋かあります❣️
でも【いつも犬と寝てない人は】犬ルームに預けた方が案外、お互いにゆっくり寝られますよ。
ドッグルームのケージは2千円くらいです。