2018年12月28日
飲泉治験⁉️(。・д´・。) ほほぅ❓

クマちゃん【皆さま、ねむねむしてますか〜❓】
小瀬川温泉のラジウム鉱泉は、色々と効能があり
飲泉すると不眠や皮膚炎や自律神経失調、冷え性などを回復する力があるみたいなので、アレルギー皮膚炎の方や自律神経を整える必要がある方に差し上げてみました。(^-^)ゝ まだ私以外は差し上げたばかりなのでハッキリした効き目は聞いていません。
今日はイオンにお勤めのウサちゃんに分けてみました。ウサちゃんは時々、偏頭痛がするそうです。
花わんは、考えてみると…ラジウム温泉水を飲みだしてから、曇った日でも頭が重くなっていない気がします❣️
花わんこ【治らなくて元々と思って飲んでみてね❣️私は睡眠薬が要らなくなり、冷え性が改善してるのよ。(。・o・。)ノ 】な、感じで配ってみてます。

⬆︎やっと編み物モードになったので、コレを編んでいます。本は2018年秋に発行のレディブティックシリーズ【手編みを楽しむ 日々の巻きもの】です。

でも毛糸 がコレなので感じが全然違うと思います。
毛糸は、ウール51%、モヘヤ10%、アルパカ7%、シルク7%、アクリル15%、ナイロン10%なので編んでいても手が温まります❣️
セーターは、屋内だとちょっと暑いし時間がかかるので、少ない毛糸 でちゃんと使える物を編みたいなと思いコレにしました。
あ、それから〜❣️(。・o・。)ノ
寒くなってくるとお通じが厳しい方が多くなります。昼間に北海道の知人と話してたのですが、牛乳を人肌に温めてブルガリアヨーグルトをガバガバ入れて、冬は生姜湯の素も足して、夜に多めに飲むと朝スッキリしますよ❣️
花わんは、豆乳と牛乳を入れます。(o'ー'o)ノ
お通じがとても厳しい方は、朝昼晩とやってみて下さいね❣️便秘薬は身体に悪いんですよ〜。