スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年07月05日

今日のオヤツ❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️


今日のオヤツはいただき物の新ジャガに
ご近所の花友から苗を頂いたバジル❣️を擦って
バジルバターにしてます。
クリームチーズでも美味しいかと想います❣️
ジャガイモは陶芸先生から頂きました。
(農業は御趣味か本業か❓)…(*・ω・)…
先生が【小芋をチンしたら軽く潰してネ❣️】と、
潰すとホクホク感がでます❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*



プリンセス アイコは夏場も花を絶やしません❣️


この子の名前は忘れちゃいました❣️


白い芙蓉


紅い芙蓉。ハイビスカスに似てますね。

  


2017年07月04日

ローストチキン❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*焼きました❣️今日③


ミニ台風3号が大暴れ❓と言うから( ̄-  ̄ ) …
冷凍庫の非常食を焼いてみました❣️
なんだ…福岡市は30分の強め☂︎雨だけでした。



夏場なので、インド風ですねー。⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
フォークで鶏肉に穴を開け、塩や
上載のスパイスをテキトーに掛けて1時間置き
オーブン180℃で1時間くらい焼きました❣️
途中40分くらいで裏返します。


花わんこは上載の黄色スパイスはカレーにも入れます。特に【クミン】の粉状を少し入れると
風味がカナリ上がり、美味しそうなカレーの香りになります。是非、お試しくださいな❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️
夏場のスパイスは食欲アップになります。


私はは福岡県糸島市のこの店に予約注文します。
丸鶏は、小さなホールケーキくらいで千円です。
【コビナ】を真空パックで❣️と予約します。

⬆︎クリスマス時期には予約無しでも買えるみたいです。この季節には店まで行って注文書を書き、
1週間くらいで入るので、電話がかかったら【スグ】に取りに行く、感じです。

花わんこは最近、ナフコで冷凍庫を買ったので
三羽くらい買って貯蔵してます❣️
丸ごと鍋に入れて、野菜も入れてスープにもします。
丸鶏ローストチキンを食べたら、ジューシー過ぎて
唐揚げが食べられなくなります…( ̄-  ̄ )

お母さん方❣️唐揚げする時はなるべく身を大きく切ってください。鶏モモ1枚なら7切れか8切れにして、低め温度でジックリ揚げると美味しいですよ❣️




《後記》丸鶏は
個人の肉屋なら相談すれば購入可能かと思います。
花わんこも初めはコノ店に…( ̄-  ̄ ) …
【季節はずれは、売れるか分かりません。
しばらく御時間ください。】と言われました。
それで注文時には、1個じゃ手間が迷惑かしら❓
と想い三羽くらい買います。

花わんこが丸鶏をカジッた後の骨を鍋に入れてスープを煮出して、ドッグフードにかけるとワンコが喜びます❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
でも鶏の骨は縦に裂けて、犬の喉に刺さりやすいと聞いたので、スープは網でこします。  


2017年06月25日

カボチャ食パン❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*作りました❣️


食パン用【米粉】を使い、食パン機で造りました❣️
干し葡萄をお菓子用ブランデーに浸して使いました。(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎きゃあ❣️美味しすぎる❣️



本物のカボチャを使うと水分調整が難しいので
この【粉状カボチャ】を入れて作りました❣️
米粉250gの内、15gをカボチャ粉にしました。
レーズンが効いてて上手く焼けました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*  


2017年06月21日

スタバなお菓子❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️素敵な1日❣️


( ̄-  ̄ ) 歯医者から直帰すると…
不幸で禿げそうになるので…寄り道❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
スタバのバターミルクビスケットwith ホイップ❣️
甘さ控え目ミニケーキに、甘さ控え目ホイップ❣️



今日は【キャナルシティ博多】の映画館が
レディスデイなので歯医者の後だし…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
( ̄-  ̄ ) 七月の脚本教室の講師が創った映画なので
これ見て予習しときます。
この映画の脚本・監督を⬇︎の方がされてます。


⬇︎シナリオ作家協会のHPより⬅︎私の学校どす。



お気に入りの⬇︎【花戦さ】とはカナリ反対の
感じがする映画ですが…まぁ、時代が違う
大量殺人には違いないし( ̄-  ̄ ) …ね。
藤原竜也が…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾好き❣️ですから❣️
彼は大河ドラマ新撰組・沖田総司の時にチト足りないワガママ若侍を上手に演じてました。
もちろん❣️デスノートも大好きです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*




脚本講師にいつも言われます。
【くれぐれも見習いがジャンルの好みを
片寄らせないように‼️( ̄-  ̄ )
お仕事でク◯ヨ◯ンしんちゃんが来ても
ゾンビの話しが来ても‼️有難うございます❣️と
書くのがプロだよ‼️《仕事》なんだからネ‼️】

(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ハイハイハイハイ❗️禿げるー⁉️



インディさん出動中です❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
クマちゃんが寝てるので屋根を開けて二階部を
網戸にしてます。
軽トラ・キャンピング車は、高さ2mの駐車場も
楽々停められます❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*  


2017年06月15日

パンプディング❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*作りました❣️


食パン作り機で作ったブドウ食パンが少し
固くなったので【パンプディング】を作りました❣️
(*・ω・)…う…ウまーーイ❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*❣️
見た目の百倍ウマし❣️
明日は冷やしたのを食べよ❣️



⬆︎こちらのパンプディングの作り方を
参考にして、私は豆乳も入れて、シナモンシュガーと蜂蜜入れて焼きました❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

まぁ、オーブン有りの話しなんですけど
頑張ればオーブントースターでも大丈夫だと
思いますよ。ホイルとか被せて
焦がさなきゃいいのですからね。⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
お料理もガーデニングも研究なんです❣️



今朝の庭のバラです❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
バラは福岡だと五月十日過ぎが見頃ですが
四季咲き系統だと、リン酸を与えるとパラパラと
六月以降も咲いて、空調した室内なら切り花を楽しめます。


バラ苗は秋に売り始めます。
秋に咲いてるバラは【四季咲き】です。
春しか咲かないのが【一季咲き】で
地植えにする場合は、バラは落葉樹なので
真冬の休眠期に買い直ぐ植えて、春に新芽と一緒に
根を伸ばして活着・かっちゃく(根付く)させます。


⬆︎東京散歩で見つけた花です。
名前はわかりません。後で探してみます。

今日はカミキリムシを庭で五匹も退治しました。
カミキリムシは1匹で、バラ1苗を枯らします‼️
茎の外皮を剥ぐように食べて、皮膚を食べられた
バラの木は必ず枯れてしまいます…( ̄-  ̄ ) …
ですから私は、庭の花にはジョーロで水やりをして
注意深く毎日観察しています。  


2017年06月10日

まったりしたい週末…(*・ω・)❣️だけど❓


植えっぱなしの百合が咲きました❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶


週末はまったりしたい…( ̄-  ̄ ) ん〜
と思いきや⁉️福岡市は2017年は6月6日に
梅雨入りしたと言うのに殆ど雨が降ってないし‼️
この先の1週間も晴れハレばかり⁉️
紫陽花がしおれてます…水やらなきゃ❗️



⬆︎一時、TVで流行った何処ぞの国の
砂漠産スーパーフード❣️
を玄米に混ぜて炊いております。

たまにバターケーキで三日間を過ごすと…( ̄-  ̄ )
やはり口内炎できます…⬅︎アホわんこ
なので、本日は豆乳、牛乳、小松菜、人参と
蜂蜜のミックスジュースに、ワカメふりかけの
玄米御飯で挽回します❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶



注】豆乳は少し温めて、野菜は常温に戻してから
使用しないと身体を冷やして逆効果になります❗️



ちなみに‼️特に九州地区の方❗️
去年の【保冷剤を保冷】してるなら
捨てるのは今デス❣️
(*・ω・)…あ、ギャグ古かった❓  


2017年05月27日

花わんこ家の手料理❓( ̄-  ̄ )


母さんは、手の筋をチガえたのたので…
ガーデニングを休んでお料理してましたよ❣️
あ、ボク雪夫です。マー父さんの息子です。



⬆︎まんま使うとマズそうなので…
豆乳足して、鶏肉ないから代わりにベーコン入れて
スライスチーズのせて、乾燥バジルをいれました。
まぁまぁ美味しいですヨ❣️(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎




この会社の【食パン用粉三種類、送料込み500円】をネットで頼み、菓子用ブランデーに干し葡萄を浸してぶどう食パンを食パン作り機で焼きました❣️
(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎焼きたて食パンはパン屋みたいに
美味しいです❣️

(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎うま〜い❣️柔らかい食パンが
たった二時間で焼けるて凄いです❣️
ウチはパン屋はいらないの❣️(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎
菓子パンはブタのもとですモン❣️
⬆︎
ニヤリ_φ(≖︎ω≖︎。)学生時代、夜中にミスドを15個
食べたコがあるのサ…ふふふ  


Posted by 花わんこ at 21:54Comments(2)わたくし料理わたくし仕事

2017年04月11日

幸せを無理ヤリ作る‼️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶❓


今日は朝からザブザブ雨な福岡です…
いやいや何日目かな〜(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾雨‼️
雨続きで凹み気味ではありますがガンバ私❗️で、
オヤツを作りました❣️
凹み気味で、しかも有る物でオヤツ作りなので
【バナナ パウンドケーキ】です❣️
オーブンで焼きます❗️
⬆︎電子レンジに付いてます。


⬆︎作り方は20年前の本…✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)


あ…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾小麦粉が足りない…ゔ〜
食べレル物できるかしら⁉️(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
シナモン入れちゃえ❣️
バターは多めにしよ❣️

料理や菓子作りて探究心が重要です‼️

小麦粉は安い時には1㎏ 百円で買えますし
クッキーにケーキ類、スコーンに
ドーナツと…✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)色々使えます❣️
それに手作りは何より低カロリーです❣️



私は料理と菓子作りには
茶色の砂糖を使います。٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
甘さが優しく、コクがあるからです❣️
手作り味がアップします❣️
★てんさい糖
★きび糖
などがありますね。
私はコレらを混ぜて使用してます。
カレールーも違うメーカーのを半々に入れると
美味しいんですよ❣️エスビーとハウス、とかね。

是非、一度お試しくださいな❣️
茶色の砂糖は甘さ控えめなので
お菓子本を見て作る時は砂糖量を1.5倍くらいに
します。




《 後書き 》
お菓子やパンの材料は、だいたい小麦粉、バター、卵、牛乳で【ドライイースト】を入れればパンになるし【ベーキングパウダー】を入れたらケーキ系に
膨らみます❣️
手作り物はプロのケーキ屋やパン屋に見かけで
勝てなくても味わいでは負けません❣️
甘さも具も自由自在なのです。
✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)うふ❣️



手作りお菓子は例えば、具の少ないパウンドケーキにブランデーを少しかければ立派なお菓子に変わります。レーズンを入れるなら、少し洋酒に浸せば
リッチな味わいになります❣️
本の基本に沿って作ってみて…
あ❣️抹茶味もイケるかも❣️とか
インスタント珈琲を入れてもいいンじゃない❓
✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)とか研究してみると良いンです。
自分で作るとそれはそれは美味しいデス❣️


【幸せは自分で創り出すものよ】
ターシャ テューダー  


2017年02月26日

春が近づくお庭❣️(*・ω・*)/❣️



庭にふきのとうが出ました❣️(●︎^-^●︎)
さっそく摘んで、ふきのとう味噌を作ります❣️
熱々ご飯にサイコ〜なんです❣️


今朝のお庭さん❣️(*・ω・*)/


ミントさんも元気なんで 摘んでミント紅茶に
しました❣️(*・ω・*)/

私、以前はハーブティが好きじゃなかったんです❗️
どんなに高級なミントティを飲んでも美味しくナイ…
なんでだろ❓(๑•﹏•๑*)と考えたら、乾燥ハーブの味が好きじゃない❗️と判明しました。(*・ω・*)/
なので…(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑



⬆︎先にミントを片手に、軽くフワッと一杯分を
ガラス急須に入れ…(なるべく新芽で)



その上から紅茶葉を入れる❣️
透明なガラス急須の方がお茶の出た色が
わかりやすいです。(*・ω・*)/

ミントは採っても採ってもはえます❣️
なので、とても生命力の強い【漢方薬】なんです‼️
身体の為になるべく良い物を飲食なさる事を
オススメします❣️






ちなみにバラを植えてらっしゃる方へ(*・ω・*)/❣️
⬆︎歯にコンナ黒い模様があるのは 黒点病 又は
黒星病と言う【伝染病】です‼️
暖かくなったら葉はドンドン増えて来るので
今は、その葉ダケ取っても構わないし
暖かい日に消毒しても病気は止まります❣️
病気で落ちた葉も捨てないと土から伝染します。
葉が病気で全部無くなると光合成が出来なくなり
木が弱り、やがて枯れます…( ˊ• ·̭ •̥ )


伝染病と言っても【持病】なので絶対に出さない
のは不可能です‼️
病気なので 予防するか…出て直ぐに治療するか…
栄養たっぷりの土にして養生するか…(*・ω・*)/

要は、風邪みたいなものです。
こじらせれば死んじゃうし、栄養たっぷりにして
安静にしてお薬を飲んでれば治る…みたいなです。


ちなみにバラさんのお口は 小さいので
コロンコロンした肥料よりも 粉々の方が食べ易い
し、もっと食べ易いのは液体肥料です❣️
それに 私達が栄養カプセルだけじゃ生きられない
ように、バラさんも【化成】肥料や【化成】液体肥料ダケでは生きられません。
植物や生き物から作った有機肥料もあげてくださいね。(●︎^-^●︎)

バラさんの事になると力説しちゃいます❣️
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑❣️
  


2016年12月31日

ご褒美カニ鍋❣️(^_^)❣️


ま〜だ大掃除が終わってナイのですが(^_^)
主人が出稼ぎから帰省したので、晩御飯は
忘年会を兼ねて、カニしゃぶを食べて来ました❣️




⬆︎此処は、全室個室なので和室やテーブル席で
二人でも1人でも❓(^_^)予約してたら大丈夫❣️
もちろん、駐車場完備❣️



生カニとボタン海老の刺身も取りました❣️(^_^)
ウチは、お酒を飲まないので、その分、食べ物を
豪華に❣️(^_^)
カニしゃぶは1人前で、カニだけ追加します❣️



カニ屋の近所に、94歳の独り暮らしの叔母が
居るので生カニにぎり折詰と、花わんこ特製の
丸ごと鶏の野菜スープを差し入れに❣️(^_^)


歯の弱い叔母に、二日かけて野菜を煮溶かした
丸鶏の野菜スープ❣️(^_^)❣️
あったまりますよ❣️

敬愛する叔母ですので、どんなに忙しくても
サポートします❣️(^_^)自分に悔いがナイように❣️

  


2016年12月24日

ジングルベル❣️ジングルベル❣️(^_^)❣️


ジングルベル❣️ジングルベル❣️(^_^)ルン❣️
⬆︎この写真はドイツで買ったツリーの写真集から
抜粋しております。(^_^)


⬇︎この方がカメラマンでしょうか❓(^_^)
ドイツ語は読めましぇん❗️( ̄(工) ̄)⬅︎博多ンもん❗️


★中国語は好きサ❣️(^_^)⬅︎イオンの中国人バイトと普通に中国語で会話する花わんこ⬅︎中国人と思われとるかも…(ー ー;)ゔ〜ん。ソレは問題あるよーな❓




ローストチキンを焼きました❣️(^_^)❣️
美味しいよ❣️オレガノとバジルと塩胡椒してます❣️

【( ̄(工) ̄)宅配弁当が休みなんです…(ー ー;)】
ま、ヤレば出来るンですがね〜(^_^)仕事嫌い❗️



ケーキは23日に予約ナシでお店でGETしました❣️
福岡県糸島市のケーキハウス トミタ です❣️(^_^)
Xmasはケーキ屋が戦争なんで、行きたくないの。

⬆︎10人くらい居たギャル パティシエ見習いさん
は【たぶん、今日は24時には帰れません…(ー ー;)】
と(>人<;)命かけてXmasケーキを作ってました…


いや〜‼️(ー ー;)帰りにイオンに寄ればナント‼️
【駐車場を24時まで無料開放します❣️(^_^)】て、
アータ❗️24時までヤルんかいッ⁉️( ̄(工) ̄)⁉️
ムチャくちゃ言うワ‼️(ー ー;)従業員カワイそ❗️



⬆︎ドイツ写真集より❣️(^_^)キャワイイね❣️

日本中の皆様【過労死注意警報発令中】ですよ〜‼️
( ̄(工) ̄)お気をつけくださいマセね❣️(^_^)

【仕事中に死んじゃう人生でいいんですか❓】

【自分の命は自分で護らないと❗️
誰も護ってはくれないンですよ‼️(ー ー;)】


来年も体調良ければXmasケーキを自分で焼こ❣️
(^_^)楽しい事ガンバです❣️


  


2016年12月16日

ローストチキンを焼きました❣️


Xmasの予行練習に一羽焼いてみました❣️(^_^)
ウッまイ❣️やっぱり鶏肉はなるべく丸まま
オーブンで焼いた方が一番美味しいです❣️
塩胡椒にオレガノとバジルで味付けしました❣️


福岡市西区あたりでしたら糸島の
トラヤミートで丸鶏を注文出来ます。(^_^)❣️
現地で注文で、千円から2千円くらいです。
⬇︎鳥刺しが美味しいし、鳥モモの照り焼きも美味です。


おうちで焼くとお店より断然美味しいです❣️
もうケンタッキーなんか食べれませんヨ❣️(^_^)

私、たまに丸鶏を丸ままお鍋に入れて
野菜とスープにして食べます。(^_^)❣️
お酒か安い白ワイン入れて沸騰させれば
何日も持つので寒い朝に温めるダケで
栄養たっぷりの熱々スープです❣️  


Posted by 花わんこ at 01:37Comments(0)クリスマスわたくし料理

2016年12月14日

手作りスペシャル栄養mixジュース‼️(・Д・)ノ


皆さま❣️(^_^)食欲が無い時こそ、病気の始まり
ですから栄養のある物を摂らないといけませんヨ❣️

今日は、⬆︎こんな材料でmixジュースしました❣️
アロエは胃炎に良く効きます❣️
アロエの代わりに大根5㎝くらいでも良いですね。
レモンや蜜柑の柑橘類も風邪予防になります。


(^_^)流行りのジューサーは駄目です‼️
皮ごと細かくして摂取した方がお通じに効きます❣️

ウチは、ミキサーをかけるとワンコ達が
駆け足でやって来ます❣️
蜂蜜を入れるのでちょっと甘いからです。(^_^)

冬場は、豆乳や牛乳は少し温めて使い、
人参、リンゴは常温に戻しておきます。

冷た過ぎるジュースだと身体を壊すからです。  


2016年12月13日

ガイコツ目玉焼き器❣️(^_^)


(^_^)❣️楽しいでしょう❓
目玉焼きを作る型が売ってたんです❣️
確か…東急ハンズです。
Xmas時期は、特に面白グッズが増えていると
思います。(^_^)❣️


東急ハンズは、福岡はパルコ5階か博多駅ビルに
大きく入っているみたいです。(^_^)❣️
博多駅はたぶんイルミネーションも綺麗でしょうね。
お散歩しましょ❣️(^O^)  


Posted by 花わんこ at 18:07Comments(2)わたくし料理

2016年11月03日

バターナッツかぼちゃ❣️


北海道ドライブ土産のカボチャ★バターナッツ


(^_^)❣️スープにしてみました❣️
なんか、始めから生クリームが入ってるかの
ような洋風料理用なカボチャですねー

キメが細かいカボチャです。(^_^)

私は、栗かぼちゃのコッテリ感が好きかな〜
  


Posted by 花わんこ at 14:22Comments(0)わたくし料理