2017年03月20日
ヒヤシンスの香り❣️…⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ ❣️今朝、庭で摘んだお花です❣️
彩り良く咲いたヒヤシンス達は去年から地面に
放ったらかしなのに綺麗に咲いてました。
紫色は何とかラベンダー…(mー_ー)m.。o○︎ zZ
最近のチューリップは、一回しか咲かない
ように改良されてますが、水仙やヒヤシンスなどの
球根系は早く花を摘み、葉の光合成を促し
球根に栄養が行くと翌年以降も咲きます❣️
出来れば花後に【根っこ肥料のカリ】をあげると
喜びます。⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

⬆︎たしか…(。◔︎‸◔︎。) ホームセンターで買った
¥298の何とかラベンダーさん…
庭の一等地がお気に召して15㎝の苗が1mに
なりました❣️
ラベンダーて、寒地用、暖地用と沢山の種類があるンです。
球根花の咲いてる花を切ると可哀想…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾…
と、切らないと球根の栄養を使い果たし…
翌年、咲かないよ❗️…(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾と
なる事もあります。
なので、お花さんの為に早く摘んであげましょうね❣️
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎宜しくです❣️
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ちなみに⬇︎花わんこ地方のお天気です❣️

雨の休日大好き❣️花に水やりしなくて良いし❣️
近所のやかましいバーベキューパーティもない‼️
。゚( ゚^∀︎^゚)σ゚。ほほほ❣️⬅︎実は閻魔大王の愛人