スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年05月31日

無料バラ講座❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎❣️


庭のブルースター です。
♡︎₍₍ ◝︎(・ω・)◟︎ ⁾⁾♡︎




2017年6月3日、平田ナーセリー熊本店と
久留米店で真島先生のバラのお話しが
無料であります。
真島先生は久留米の【真島消化器クリニック】
の院長先生でロザリアンです❣️

まあ( ̄-  ̄ ) 平田ナーセリーが雇って話されるので
ナーセリーの肥料の紹介と、店内のバラの紹介が
殆どだと思います。
でも実際にオベリスクやパーゴラに仕立ててある
バラを見れたり、バラの香りが体験できる
プチばら園です❣️
運命のバラがあるかもしれませんよ❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎




庭のミニばらです。  


2017年05月31日

本日のお庭花❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎❣️


【キューランブラー】と言うツルばらです❣️
山梨県のコマツガーデンで買いました。
このお店はNHK講師、後藤みどりさんの
【バラ苗専門店】です。
山梨県の店舗で二階まで届きそうな勢いを見て
強いと思ったので買いました❣️
真ん丸く球状に花が付きます。



⬆︎五年前のラベルです



店舗がスッゴク素敵で、アンティークな置物や
薔薇柄の商品が店内に目白押しで…(*・ω・)…
苗売り場のガーデンは、お店なのに有料の
ガーデンのように素晴らしいです❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎



⬆︎ネットでバラ苗を買うなら、このコマツガーデン
さんの写真のように【国産の野イバラ】に接ぎ木してあるモノを買いましょう。

土ぎりぎりの所に接ぎ木したセロテープが
グルグル巻いてあるので購入したら外しましょう❣️
じゃないと、木が育ちません。



コレはウチのどくだみさんです。
私は養命酒に入れたり、焼酎にハーブと漬けて
化粧水にしたりしてます❣️٩(๑❛︎ᴗ❛︎๑)۶
どくだみは漢方薬名で【十薬】と言うほどの
殺菌や強壮剤になりますが、香りが強いので
嫌う方が多いです。
でも身体に良い【薬】ですから私は大切にしてます。


(*・ω・)…❓視線を感じる❓

⬆︎虫が大丈夫な方はアップで見てくださいね。
カマキリの赤ちゃんがカメラ目線ですよ❣️
( ̄-  ̄ ) ⬅︎複眼で見られてる人…




大好きなイチヂクがなり始めました❣️
(*・ω・)…カラスとの闘いの始まりです。



ちなみに金柑の木にアゲハ蝶の赤ちゃんがいるのに、鳥が食べちゃうので防御してます。
隣りに、もう1本金柑苗木を買ったので
新たに出産可能です❣️(*・ω・)…
蝶々が舞い遊ぶ庭が好きです。アゲハ蝶が
私の周りをクルクル飛んで挨拶してくれるんですよ❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎



何年か前にスーパーで買ったミニばらも元気です❣️でもうどん粉病になりやすいので、しょっちゅう
水溶き薬を土にやったり、葉を消毒してます。


サルスベリの木も新芽がうどん粉病になったので
バラのついでに消毒しました❣️(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎